2022年04月24日

中二長男の英語の練習の為に作っている和訳用英文を掲載していきます・22/04/24

大体隔日でやってるんだけどこちらに載せるの忘れてました。ちなみに長男からは瞬殺でした。

【英文】
This line is located in Kochi Prefecture. It crosses from Nankoku City to Kochi City from east to west.

It is a streetcar line with a distance of 10.9 km and 33 stations. Most of the cars directly connect to the Ino Line.

The line has the shortest distance between stations in Japan. The distance between the stations is only 63 meters, making it the closest adjacent station.

When a school called Seiwa Girls' Junior High School moved into the area, a stop was built to improve convenience. However, the Ichijobashi stop, which was already next door at that time, was not abolished at the request of the residents, so the two stops are now very close together. It is a very rare sight to see one station right next to the other.

This part of the line was opened in 1908, which means that it has a history of a whopping 114 years. It is still an important means of transportation for the locals.






続きを読む
posted by しんざき at 08:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月09日

中二長男の英語の練習の為に作っている和訳用英文を掲載していきます・22/04/9

これも、「駅舎に直接泊まれる」という時点で分かったらしいです……
文章を作る時の書きやすさと、英文を最後まで読ませる判明ポイントの両立難しい

【英文】
This station is located in Hokkaido. It is an unmanned station with very few passengers, but to our surprise, the station building is used as a hostel.

There are many stations that have hotels attached to them, but this station is the only one in Japan where the station building itself is used as a hostel.

Therefore, although the station itself is unmanned, there are always people at the station because it is an inn. Depending on the season, you can enjoy barbecue or Genghis Khan on the station platform.

The railroad line on which this station is located is the JR Hokkaido railroad line connecting Hakodate Station to Asahikawa Station. The length of the line is 458.4 km, which is the longest in Hokkaido.

There are two routes from Oshamanbe Station to Sapporo: this line and the Muroran Line, and the Muroran Line is currently more prosperous. There is a proposal to partially convert this line to a third-sector company.

続きを読む
posted by しんざき at 08:46 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月07日

中二長男の英語の練習の為に作っている和訳用英文を掲載していきます・22/04/7

最初の一行で分かったらしいです。なんで????あとSR1についての記載は情報が古いんじゃないかって怒られました。

【英文】
It is the first railroad line operated by a third-sector company that took over a conventional railway line leaving the management of JR.

It was initially established as a company to manage the line transferred from JR East when the Shinkansen bullet train line, which was built for the 1998 Nagano Olympics, began service.

Initially, the company was in a difficult business situation, and by 2001 it was more than 2.4 billion yen in the red. Later, a president from HIS was brought in to restructure the company's management, and by 2004 it was back in the black.

The line is located in Nagano Prefecture and was formerly part of the Shinetsu Main Line. It has 19 stations, covering a distance of 65.1 km, and the entire line is electrified.

Series 115 trains run on regular and rapid trains, and Series SR1 trains run on "Shinano Sunrise" trains.

The sightseeing train "Rokumon" is running, and there is a children's playground in Car 1, and you can also enjoy a meal in Cars 2 and 3. You can enjoy a relaxing degree while viewing the scenery of Shinshu from the windows.
続きを読む
posted by しんざき at 08:02 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月03日

大変今更ながらなのですが、FF14暁月のフィナーレをつい先ほどクリアしました 22/04/02

何周遅れなんだ、というご意見はもっともですが、ここは元々レトロゲームブログなので周回遅れなど気にしてはいられません。なんか色々あるんだよ今年!!!!!!

で、既にとっくの昔にネタバレも公式から解禁されているということで、ラスボスが終わってスタッフロールが流れている間に、ネタバレアリアリの感想を叩きつけていこうと思います。未クリアの人はご注意ください。

【総括】
・面白かったです
・「ここまでの集大成」としては本当に素晴らしいシナリオだったと思います
・本当、「そこまで拾うのか……!?」というところまで、これまでのFF14の何もかもが回収されつくしていて、「何一つ取りこぼさない」という開発スタッフさんの恐ろしい程強い思いを感じました。
・ここまでやり込んだ人であればやり込んだ人である程楽しめるだろうなあ、という内容
・以前から、FF14って「過去のFFを楽しんだ人であればある程楽しめるように」という、シリーズのファンをいかに楽しませるか、ファンサービスの塊みたいな要素が強かったと思うんですが、それが「FF14」というスコープで全面発揮されているように思える内容でした
・「ファンサービス」という要素を含めて、ここまでのFF14を締めるとしたらこういう締め方以外はないだろうなあ、と思える内容。開発スタッフさん本当にお疲れ様でした

【若干思うところ】
・正直、「漆黒のヴィランズ」があまりに美しく終わり過ぎた感がありまして、そこを基点にする若干の思うところがないではないです
・いや、エメトセルク出てきたのは嬉しかったんですよ!?「きたーーーー!!!!」って思ったのも否定はしません!!
・けどね……けどですね、「まだエメトセルク出しちゃうのか……」って思った側面も全くないわけではないんですよね……実は5.1以降でもちょっと思ったんですが……
・エメトセルクは、あのヴィランズの最後の時点、「ならば、覚えていろ」のところで個人的には完成され過ぎていて、それ以降触りたいけど触りたくない、というような側面もないではないんですね……その点、光の戦士戦くらいの出方ならともかく、ここまでがっつり本人が出てしまうのかー、という思いはなきにしもあらず
・分かってるよ面倒くさいオタクだってことは自覚してるよ
・いや嬉しかったんだけどね!!ヒュトロダエウスとセットで登場とかね!!ずるいよね!!!!エルピス編超楽しかった!!!
・あと、ヴェーネスさんの行動の諸々はやっぱりちょっと納得できないんですよね……ハイデリンの評価が裏返るかなーと思ったんだけどやっぱあんまり裏返らなかった、というかハイデリンさん昔からこんな感じだったのか、みたいな
・なんとかする方法がなかったとしても、そこはやっぱエメトセルクやヒュトロダエウスに全部話すべきところじゃないのかなー……それで抱え込んで結果この結末というのは、「情報開示しようね!!!!!」感が強すぎて、漆黒のあの余りにも綺麗な終わり方に、わずかながらにせよ「なんだったのか……」という粗を作ってしまった気もするんですよね
・けどまあ、「古代世界での終末」については確かに謎のままだったので、そこを回収しようとすればこういう作りにするしかなかった、というのは理解出来ます
・あと、ウルティマ・トゥーレでの展開はさすがにややベタ過ぎるかなーとは思った(なんだかんだで綺麗ではありましたが)


【けどそんな細かいことはどうでもよくなったところ】
・最後の最後でのゼノスさん再登場はマジで死ぬかと思う程爆笑しました
・まさかの夕陽をバックにしてのステゴロは本当に予想だにしなかった
・ゼノスさんがぶん殴られて吹っ飛ぶカット、マジで本作最高の面白シーンだろ
・ゼノスさんはFF14最強のヤンデレ癒しキャラ
・ヤンデレなのに癒されるのマジ凄い

【素晴らしかったところ】
・BGMは本当の本当に最高でした。過去の色んなメロディがアレンジされてリフレインされるの好き過ぎる
・「鬨の声」のメロディが流れるところ鳥肌
・あとやっぱ、以前登場したキャラが総集合して皆で力を合わせる、的展開はなんだかんだで燃えますよね
・「よく読めばこの人だと気付く」という程度のほのめかしも、「君たちこういうの好きでしょ?」感があってうまいなーとつくづく
・ガルーダやスサノオまで会話シーンがあったのは感動した
アメリアンスさんがとても素敵なお母さんでした
・ハミングウェイたちってウサギだったんか……FF4の頃はなんか変な帽子かぶったおっさんかと思ってた……

何はともあれ大変楽しめました。また細かいところはもうちょっと遊んでから書きます。

取り急ぎ、今日書きたいことはそれくらいです。
posted by しんざき at 00:29 | Comment(1) | FF14 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月02日

中二長男の英語の練習の為に作っている和訳用英文を掲載していきます・22/04/2

今回はちょっと難しかったようです。確かに単語が難しいかも……「trudged」を「explored」とかにした方がよかったかなあ。
路線自体は分かったようなので本人は満足そうでした。


【英文】
This line is a JR Hokkaido line. It is nicknamed the "Hanasaki Line.

In 1896, in order to select a route for the construction of this line, a professor of the university trudged the route from Asahikawa to Kushiro. It was a great hardship to walk through the uncultivated land where insects were flying all over the place.

As a result, this route was opened to traffic in 1907. At that time, when this professor actually rode this route, he was laboriously told, "You must have been bored for 12 hours," to which he replied, "When I came here before, it took me 20 days. When I think back to those days, it seems like a waste to pass through this place in only 12 hours," he replied.

The line is 443 km long, and the entire line is non-electrified, with Kiha 261 and Kiha 40 series trains running on the line.

Among Hokkaido's railroads, there have been many accidents involving deer entering the tracks. As countermeasures against contact, we have installed an ultrasonic alarm that emits ultrasonic waves to prevent deer from approaching, and we have also installed boards that light up when the train's lights are on.




続きを読む
posted by しんざき at 08:10 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
このエントリーをはてなブックマークに追加