2025年03月04日

モンハンワイルズ 始めました・ここまでの進捗と感想 25/03/04

取り敢えず全ソロでHR解放までは到達しました。今回あんまり寄り道しなかったのでまだHRは11です。


20250304213340_1.jpg

いつも大体ストーリークリアまではソロ縛りしてるんですが、ぼちぼちオンラインもやってみようかと思うので、みなさん良かったら遊んでやってください。

ちなみに武器は大剣メインの弓サブという、いつもの構成をそのまま持ち込んだ感じ。しんざきは大剣、弓、ハンマーしか使えません。
武器切り替えが狩猟中に気軽に行えるのは面白いんですが、スキルまで切り替えられるわけではないので、本来は同じ武器種内で麻痺睡眠とか属性とか切り替えることを想定してるんですかね?

相変わらず楽しいのでゆるゆる遊んでいこうと思います。よろしくお願いします。

以下はここまで遊んでのファーストインプレ的感想です。ネタバレも含まれるのでご注意ください。

・ワールド準拠でありつつ、全体的に遊びやすさはものすごく増している
・セクレト騎乗後、ワンボタンでターゲットまで勝手に運んでくれるの便利過ぎる
・離れた場所の採取が出来るのもとても楽ちんで素晴らしい
・傷をつけるのも、戦闘中自然と狙える感じになっていて、個人的にはアイスボーンよりも好感触
・大剣については、相殺とジャスガが重要な気配しかしないのだけどまださっぱり狙えない
・タイミングを測る要素苦手なんだ……
・まあ狩りを重ねる内に慣れてくるかも
・弓については、瓶の仕様変更とか最初ちょっと戸惑ったけど段々慣れてきた
・ジャスト回避と導き矢でしゅぱしゅぱ撃ちまくれるの楽しいですね
・弓と大剣どっちをメインにするかはまだ検討中。いっそ5050でやってみようかな
・ストーリーについては、登場キャラが軒並み、見えてる地雷を丁寧に丁寧に踏み続ける感じで「モンハンだなあ」って感じでした
・ただ今回、過去作以上に登場キャラの言葉が足りない気がする
・「これは……」「ええ」みたいに相槌だけで会話するシーン、流し読みしてると何がなんだかわからなくなったりする
・あと「あなたは……?」「でも……」みたいに、言いたいことが省かれている会話も多め(何を聞きたいか推測は出来るが、別にそこは最後まで言ってくれてもいいのでは……)
・各キャラが何を考えているかの描写もかなりあっさりめ(ナタ以外)
・唯一心情描写厚めのナタについても、いまひとつ心情の動きが納得いかない部分があった
・結果、各キャラの心情があんまり開示されなくて、「こいつはどういうつもりでこの行動をしたんだ?」というのがいまいち分からない
・いやまあ、説明台詞をなるべく避けようとしたのかなとは思うんですが、ゲーム的にはもうちょっと説明させてもいい気がするんだ……
・まあモンハンはストーリー1に狩猟99くらいの割合だと思っているから別にいいんですが
・アルマについて言うと、すごく真面目に頑張っているし、行動も思考もわりとまともなので共感出来ました
・ということで今回の一押しはアルマです
・あと飯食ってるシーンはめちゃくちゃ美味そうで素晴らしい

20250301231223_1.jpg

・あんまり関係ないけど過去のモンハンで一番ストーリー好きなのはMH3
・あの、シンプルに「強いモンスターが出た!やべえ!」「ハンターが倒してくれた!すごい!」っていう流れ割と好きです

そんな感じです。

今日書きたいことはそれくらいです。

posted by しんざき at 23:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | レトロでもないゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
このエントリーをはてなブックマークに追加