2004年11月16日

今日のちょっと興味深いテーマ。

遺憾、だそうだ。

どうでもいいが、遺憾を中国語で言うとどうなるんだろう。
どちらかというと、言語学的なニュアンスの違いと、各新聞社の報道姿勢の明らかな違いの方が興味深いといえば興味深い。

日本でいう遺憾というのは、goo国語辞典によると

(名・形動)[文]ナリ
思っているようにならなくて心残りであること。残念な、そのさま。

要は「謝罪はしませんよ」という意味なのだが。
posted by しんざき at 16:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑文 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック