月曜休んで三連休だー、とか遊んでいたらここぞとばかりに今日は会議連射でしたよがっでむ。朝から5つくらい打ち合わせが入ったせいで、仕事をした気がまったくしねえ。
ということで、昨日は久々の代休でした。以前は月曜休むとほぼ確実にシステムトラブル発生で会社から呼び出される、というイヤな法則があったのですが、今回はなんとか無事にやり過ごし。DBのリプレースが無事完了してホントーに良かった。
・土日のしんざきの様子。
埼玉→群馬の関東圏片田舎コンボ。ちょっと群馬県の片田舎に行って息子さんを歩かせたりサービスエリアでケーナを吹いたりしていました。
息子さんが生まれて何が変わったかというと私の縁者との関係で、息子さんの祖父母と顔をあわせる回数が激増した。まあ私の存在は彼らからするとついでのついでのついでくらいで、目当ては私の息子さんである。人間変われば変わるものだ。
土曜日は航空公園→息子さん祖父母の自宅に宿泊。日曜日は群馬は児玉の方に行ってました。ご飯がたいそう美味かったですよ。
息子さんは相変わらず歩き回りたい時期。今回はおばあさまにべったりでした。祖父母がいると基本的に祖父母最優先で、父である私には見向きもしないところを見ると、彼にとってレア度というのはかなり重要な要素であるらしい。
どうも、祖父母に長時間遊んでもらうと、別れた後に息子さんの行動パターンが色々と増えている様な気がする。「とことん構ってもらう」というのは乳幼児にとって重要な成長要件なんだろうなあ、と思うことしきり。親は時には叱る必要もあり、べたべたに構ってばかりもいられないので、祖父母が頻繁に息子さんと遊びにきてくれるというのは心底ありがたいと思う。
土日についてはその程度。
2008年10月21日

この記事へのコメント
はじめまして!いつもお邪魔しています。すっかり寒くなってきましたね。お体に気をつけて頑張って下さい。
Posted by hana at 2008年10月22日 02:40
コメントを書く
この記事へのトラックバック