2008年11月09日

今日のしんざき 08/11/09

プチ充電完了。書きたいことが山ほど貯まってきたので、またぼちぼちと書きます。


・本来同じ難易度の筈なのに、自宅で遊ぶよりゲーセンで遊ぶ時の方が何故か遥かに難易度高い気がする現象

ありますよね?ありませんか?ありませんか。そうですか。

いや、今回に関しては、タイトーメモリーズと同じ感覚でクレオパトラフォーチュンを遊んでみたら、「ふつう」で始めてレベル30にも到達しない内に瞬殺されて俺涙目。という話なのですが。以前から、基盤にコンパネで普段遊んでいたゲームでも、何故だかゲーセンで遊んだら超難しい気が、ということ結構あった気がするんだよなあ。なんだろうアレ。

関係ないけどクレオパトラフォーチュンってBGMが超絶いい感じですよね。パズルボブル系と同じ、何時間かかっていても飽きない系の中毒性がある気がする。


・俺にとってはシャロンといえばどう考えてもニューマンアスレチックスのシャロンなのだが

ぐぐったら山の様に出てくるあの黒服金髪は一体ナニモノなのだ。くいずまじっくあかでみー?私、クイズゲームはナゾラーランドと殿様の野望とクイズD&Dしか知りません><


・息子さんの寝付かせの話

特に土日は、家族三人でお風呂→奥様が添い乳で寝かし付けというパターンが専ら。以前は、寝かしつけ時点で息子さんとバイバイして(ちゃんと手を振る)、私はそのまま自分の部屋に退避していたのだが、最近、寝かしつけの時点で私も一緒に寝ていないと、息子さんがふらふらと起きだしてきて私の部屋に歩いてくるというパターンが増えつつある。なんじゃろ。

ここ二、三日は、寝かしつける時私も自分の布団で寝た振りをしている。しているのだが、息子さんは夜目が聞く様子で、私がちょっとでも動きを見せると「あ、まだ起きている」とロックオンして遊んでもらおうと突貫してくる。私の腹の上でストンピングを繰り返す息子さんと、決然と腹筋を固めて寝た振りを続ける私。寝た振りを続けているとその内諦めて寝に戻るのだが、アレどーにかならんものだろうか。

今日は20時40分くらいには寝付いていた様子。その後カレー。カレーについてはまた項を改めて書く。


・バク宙に失敗したら首が痛くなった話。

私の中の小学二年生成分を厳罰に処したい。

いや、今日息子さんを二子玉川の「ピアレッテ」に連れていった訳なのだが。ピアレッテの中、トランポリン的なマット状ステージが(私にとって)楽しくってついノリ過ぎた。他に人がいなかったとはいえ、頭部から落下は20台も末に差し掛かった大人のやることとしてはちょっとアレだと思う。

それはそうと、ピアレッテや東京ドームシティのおもちゃ王国など、「屋内プレイランド」的な施設に関しては、息子さんはどうもそこまで楽しんでいない様に思う。私と奥様の意見も一致したのだが、「お膳立てされた遊び」を遊ぶのはうちの息子さん、いまいち乗り気でないな、と。自分達もそこまで楽しくないな、と。

何にもない場所でも、自分でいろいろ工夫して遊んだ方がやっぱ面白いのかなあと再認識。いや、トランポリンは面白かったけどな!(私が)


今日はそんな感じ。

posted by しんざき at 22:41 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事へのコメント
しんざきさんいろいろ考えて子育てしてますね。

俺そんなに考えてない・・・。

俺のとこの娘もボディプレス攻撃が最近激しいです。
やたらとしゃべくるので、面白くはあるのですが。
Posted by nei at 2008年11月10日 22:00
>neiさん
夫婦揃って考察肌なんですすいません。
Posted by しんざき at 2008年11月11日 15:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック