最初にまとめ。
総括:超楽しかった。
総括その2:まなめはうすのまなめさんや妄想殿下始め、前々からお会いしてみたかった人にたくさん遭遇出来て光栄でしたー。人狼ったーでお世話になっているかたがたともたくさんお会い出来ました。色々ご迷惑おかけしてすいません。
提言:神話マニアこわい超こわい。占い師になっても人狼になっても、どっちかの陣営にすげー傾く。神話マニアがいる時は初日占いcoなしにすべき。個人的な希望を申し上げさせて頂きますと神話マニアよりQPいれね?っつーか16人ハムスター入りなら村人でもよくね?
提言その2:究極の人狼は、狼6匹いると狼陣営が強すぎる様な気がする。元々のレギュは、ゴーストの存在を強めに見過ぎなのかな?狼6匹なら狩人的存在を入れた方がよさそうな気もする。呪われしもの超強い。
TIPS:吊り回数の計算は、「残り人数/2(端数切捨て)」して、母数が偶数の時はそこから1引く、だけでいけますですよ。念の為いちいち数えてたけど。
ということで、新宿は御苑前のスター会議室で、人狼強化アナゲ会に参加してカード人狼をたくさん遊んできました。楽しかったです。
取り敢えず、記憶にある限りの村レポートを。長いのでおりたたみます。
一戦目。ついた早々村を一つ見学した後、その後に入る形で入村。
その後の村が色々と強烈だったので正直詳しい配置をよく覚えていないのだが、2占い2霊(1霊だった気もする)の配置になり、片占いが食べられたのでそのままローラーに移り、最後は灰村人の私・白確定のにかちさん・私視点で狼確定のメイズさん(確か)、という配置だった様な。
にかちさんの説得にどうにか成功し、村勝利。くっちゃべっていたのに、珍しく最終日まで残れたので色々と頑張りました。状況で白っぽくなった場合には、その状況を逃がさずに徹底的に指摘するのが重要ですよねー。
で、その後噂の「究極の人狼」にシフト。30人くらいの人数で、「病人(狼に襲撃されると、翌日襲撃が一回休み)」だとか「ゴースト(初日に死亡し、翌日から村人に手紙を出せる)」だとか「見習い占い師(占い師が死ぬと占い師に昇格する)」だとか、色々な奇想天外摩訶不思議な職業が増えまくったカオス人狼。二回やりましたが、流石に時間がかかった。
一戦目。引いたのは、「吊られた時に正体を明かして吊り回避できる」という村側能力者「プリンス」。
えー、吊られる時に村側証明出来るってことかー、どうすっかなー、吊られやすい言動ってなんか出来るかなー、とか思っていたら、初日で襲撃されました/(^o^)\ 初日吊りをくらった妄想殿下と一緒に、あと見てるだーけー。
ただまあ、余りにもカオスだったので割と見てるだけでも面白かったです。タケルンバさんがゴーストで初日退場した後お手紙を書きまくっていたり、ハンター(吊られ際に一人道連れに出来る)に道連れにされたまなめさんが恋人だったりして一日で3人村側が死んだり、カルトリーダー(一日に一人をカルト教団の信者に出来、生き残りが全員信者になると単独勝利)のにかちさんが最後まで生き残っていて危うくカルトリーダー勝ちになりそうだったり、占い師のにゃもさんが黒を引いた瞬間に襲撃されて結局占い結果が一回も出なくて村オワタだったり、妖術師(狼側。対象が占い師かどうかを占うことが出来る)のeibeさんが貫禄の途中襲撃を受けていたり、色々見せ場がありました。
取り敢えず勝敗的には、多弁な人が皆退場した後潜伏狼のYODAさんがその場を仕切りまくり、ごく順当に狼勝利。墓場では「▼ヨダ」の声が飛び交いまくってました。いやー、あれは多弁がせめてもう一人いないとどうにもならんわー。MVPは多分ヨダさんorにかちさん。
二戦目。引いたのは「病人」。あー今度は狼に襲撃されるお仕事か、分かりやすいなーと思って序盤からくっちゃべってました。タフガイ(襲撃されても一日耐える)のセバスさんが早めにcoして、中盤辺りで年老いた魔女(村側能力者)のにゃもさんにもcoしてもらって白を増やし、今回は占い師も見習い占い師も一回ずつ黒判定が出来たり、割とうまいこと運んでいたんですが、途中「呪われしもの(最初村側襲撃されると狼に変身する)」のOdukiさんが狼変化し、それによって襲撃が発生しなかったことが村側に解釈出来ず大混乱に。私自身もタフガイ襲撃だと思ったアレ。私は途中で襲撃されましたが、その混乱をリカバリー出来ずに村負けでした。セバスさんお疲れ様でしたマジで。
ちなみに、この回の恋人は「プリンス(merliさん)とカルトリーダー(woodsmithさん)」という、そりゃもうものすげぇカップリングでした。王子と邪教集団のリーダー(両方男)が道ならぬ恋とかグッバイ国家の秩序って感じです。QP(がいすとさんだったと思う)の恐るべき審美眼に戦慄。
以下感想。
とにかく、「狩人的存在がいない為、預言者がまともに出てこれない」「出せてもほぼ黒判定一回っきり(まあそれまでの白判定は重要な情報だが)」という点がかなり村側キツいと感じました。対抗出さなくても、常に狼4潜伏可能なんですよね。かといって黒判定が溜まるまで待ってたら占い食われるし、これはキツい。
材料が出ないとゴーストからの手紙がメインテーマになってゲームが進む訳なんですが、これも内容抽象的にならざるを得ないので、相当危険な気がしました。っつーかゴースト面白そう。やってみたい。四行詩とか書いて村側を大混乱させたい(おいこの狂人吊ろうぜ)
ということで、個人的には「狩人を入れて預言者対抗が出る様促す」か、「狼の人数を調整する」か、どちらかをやった方がバランスがよくなる様にも思いました。まあ、極端な職業が多いから、バランスとりは難しいんだろうなあ。
あと、村側の戦略としては、生存が確認出来た時点で、村側能力者にはcoしてもらって白を増やす、という手もある様な気がしました。狼側は基本騙りを出しにくいので。騙り出れば両吊りすればいいし。
で、その後は普通のタブラを3戦。内2戦は「これはひどい(私が)」コースでした。
後半タブラ1戦目は、なんと「オカルトマニア(狼、占い師、その他(村人)のどれかの能力を1日目夜にコピー出来る)」と「ハムスター人間」両方入り。人狼BBSオフでもやったことがなかった構成なので、私割りと大混乱。おまけにひいたカードは共有者。カオス編成でまとめ役とか勘弁してください('A`)
相方がタケルンバさんだったので、いざとなったらお任せしちまえーと思いつつ開始。共有潜伏でよくね?と内心思ったりもしたんですが、カードだとそうもいかずやむを得ず初日共有co。
初日、とろろそばさんがeibeさんに黒出しで占いco。ほぼ同じタイミングでeibeさんも占いco。あー、タイミング的には微妙だけど、これほぼeibeさん狼の真狼だろうなーと思いつつ、取り敢えず統一占い寡黙吊りへ。翌日まなめさんを占ってもらったらeibeさん黒出しのまなめさんパンダ。うーん白いなあ、と思いつつ、霊能ラインを見る為にまなめさん吊り。
そしたらなんと翌日Odukiさん・DecoyMakerさん・mazeroomさんで霊能3co。真狂狼だきゃーー。これもし神話マニアが狼コピーしてたら吊り手足りなくね?ちなみにこのターンにはこのじゅさんが白確定してました。
ここで、eibeさん黒判断を顧慮せず、セオリーどうり霊能ローラーを始めてしまったのが第一のミス(思考停止)。神話マニアの扱いに困って、「村側ならcoしてください」などと中途半端なco呼びかけをしてしまったのが第二のミス。で、そのらーさんをコピーした村人と名乗り出たfk_Uさんに、「何で占いコピーせんかったん?」という詮議をしなかったのが第三のミス。fk_Uさんを取り敢えず暫定信用して、霊能ローラーが終わった後に吊り回数を勘違いしてeibeさん放置してしまったのが第四のミス。もうこの共有吊ろうぜ!!
結局、真占いのとろろそばさんが襲撃され、fk_Uさんはeibeさんをコピーした狼で、しかもfk_Uさんにコピー対象として指定されていたそのらーさんが実はハムスターで、最終的にハムスター勝ちというひどい展開に。すいません私のせいです。ちなみに、霊能ローラーを余儀なくさせた狂人のでこいさんはいい動きしてました。
で、トラウマを引きずったまま入った次の村はまたしてもハムスター・神話マニア入り。QPいれようぜ!!!で、引いたカードは久々に狂人。ほむ。占い騙りして早めに黒出し、吊り手を稼ぐ作戦でいくか。ちなみにこの時えりさんも途中参加してました。
初日、狼でありますよーーにと祈りながらまなめさんに白出し。ちなみに、予想通り狼でした。狂人の期待を裏切らないことに定評のあるまなめさん。真占い師はにゃもさん。今から考えると、占いが初日真狂になった時点でほぼ神話マニアは村側にいくことになる(見えてる役職をコピーするだろうから)ということには気付くべきだった。
で。翌日にゃもさんがDecoyMakerさんに白出しし、被せる形で私は黒判定。多分狼が霊能coしてライン作ってくれるだろーし、確定しなくて私が吊られるならそれはそれで仕方なし!!真占いが先に判定を言ってくれると狂人占い師は黒出ししやすいので出来れば同時coの方がいいですよ!いいですよ!と心の中では思いつつ勿論言わない。
と、そしたらにゃもさんが神話マニアが占い師をコピーしていたco。神話マニアつるさん、やばす。仕方ないので、「占い師はしんざき真・にゃもさん狼で、にゃもさんをコピーした神話マニアのつるさんが、騙り占い師のにゃもさんに話を合わせている」というシナリオをとっさに主張。というかこれ以外に狼陣営が勝てるシナリオが、あ、ねい、と思っていたら翌日にゃもさん襲撃。きゃー。さらば私のロジック。
にゃもさんが食べられても神話マニア占い師のつるさんはモクモクとお仕事が出来る訳で、途中でハムスターのyajinさんも吊られてごく順当に村勝利。きゃー。yajinさんがんばってたのに可哀想でした。
一応未発に終わった作戦としては、つるさんにゃもさんラインが出来た時に狼側に私を襲撃してもらって、村に「しんざき真じゃね?」「しんざきが言ってたことが狼側に都合悪かったんじゃね?」という意識を植え付けることが出来れば狼勝ちもあり得たんじゃないかなあ、とか思います。それでも占い襲えないからキツいだろうけど。
ただまあ、狂人アピールは二回目までの占いでし過ぎた感があるので、狼も襲いにくかったんだろうなあ、と。もうちょっと私がシナリオを強調するべきだったなあ。
ということで、二回連続神話マニアに負けた形になり、しんざきの心には深いトラウマが残ったのでした。次神話マニア見たらバックダッシュで逃げよう。あるいは死んだ振りしよう。
最終戦、タブラ三回目。やたー15人だから神話マニアいないよー∩( ・ω・)∩ って、16人で神話マニアが標準編成ってちょっと変な気がしたりするんですが。
で、この時は、初日coしたraituさんに対し、タイミングを逸した狼陣営が対抗co出来ず、なんと占い師が初日で確定。raituさんが狂人→狼→狼→狼→ハムスターという神がかり的な引きを見せたこともあり、ごく順当に村勝利。ここは、多少タイミングが遅くなっても強引に理由考えて対抗するべきところだったかなー。最悪被黒出しタイミングでcoしても、弁明次第では勝負になったかも。
ということで、タブラに限れば今回の戦跡は2勝2敗でした。究極いれると2勝4敗。まあ最初の一回しかまともに仕事してない上、一回は戦犯だけどな。一応普段はあそこまで派手にはミスリードしないんですよ!細かいミスリードは一杯するけど!!
取り敢えず、参加の皆さん(特に幹事の妄想殿下やこのじゅさん、GM専任のいくはらさん)はお疲れ様でしたー。超楽しかったので、よろしければまた混ぜて頂ければ、と。二次会に参加出来ず、色々お話できなかったのが心残りだったので、次回はジョナサンまでお邪魔出来ればと思いますー。
--------------------------------------
(09.06.23 10:05 追記)
文中、「ハンターに道連れにされたまなめさんが恋人だったりして一日で3人村側が死んだり」という記述がありますが、まなめさんが死んだのは「魔法使い」MAZEさんの魔法によるものでした。あと、そもそも恋人は村側じゃありませんでした。
お詫びと訂正をさせて頂くと同時に、以下のAAを添付します。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) MAZEさんグッジョブ!!
フ /ヽ ヽ_//
2009年06月22日
この記事へのトラックバック
人狼BBSから僕が学んだこと。 (西岡Blog) <http://nishioka-blog.com/2007/08/bbs_1.html>
でTBさせて頂いた身としては
しんざきさんとご一緒できて光栄でした
うわわわわ、まさかこちらで接点のある方だったとは、失礼しましたっ。IT業界泥議論の時とか、読ませて頂いておりましたー。
raituさんの神占いには素で驚愕しておりました。手馴れてらっしゃるなーと思いましたが、どうりで。
よろしければまた遊んでください。