2009年10月18日

今日のしんざきが人狼会にいってきた話・レポート編 09/10/18

いってきました。

Twitterでお世話になっているさっこさんにお誘い頂いて、新宿は段々屋で対面人狼をやってきましたー。このお店は、店主さんがボードゲーム好きな人で、アナログゲームの集まりに店を貸してくれているとのこと。お座敷で大変居心地がいい空間でしたですよ。つっちーさん、ていねさん以外はほぼ初対面の人ばかりでした。

まず全体を通して思ったこと。

ところ変わればルール変わる。色々違う部分があって面白かったです。中でも物珍しく思ったのは、「狩人が狼を護衛してしまうと、その日の襲撃先に代わって狩人が襲撃死する」というルール。これ、特に占い3態勢だと狩人が占い師を護衛しにくいんですね。結構狼有利な追加ルールかと。
・初参加の人も結構いて、不慣れな人と慣れた人の口数にだいぶ差が出てしまうのは仕方ないですねー。もっと初心者さんも喋りやすいように誘導しないとなあ。
・霊能騙りが一回も出なかった(殆ど占い3の霊1編成だった)のにはちょっとびっくりしました。中には初回吊りに回避弁明しないでそのまま吊られてしまう狼さんも。
・まあ、考えてみると追加ルールの為に「占い3態勢の方が狼やりやすい(いつでも占い機能を破壊出来る」)」という環境なので、狼陣営が霊に騙り出したがらないのはある意味利にかなっているかも(回避はした方がいいと思うけど)。逆に、村としては占が2COになる様な方策を考えればいいんじゃないかと思いました。共有による占い騙りも結構有効じゃないかな。


ということで、以下レポート。長いので折りたたむ。

最初、ちょこちょことゴキブリポーカーなど嗜んだ後、13人で人狼開始。今回は基本的にカード構成がルール通りなので狼は2人編成。狩人は当然あり。この人数で狼2だと結構厳しいなーと思いながらカードを引くと、引いたカードは「狂人」。やったよ父さん一番厳しい役どころだっ。

とりあえず不慣れな人も多いし、万一占い確定でもしたらまずいんでってことで占い騙りに出ることが確定。初日夜は占いがないので、とりあえず狩人もいるしーということで占いCOを誘導してみたら、対抗占い師はさっこさんの妹さんのふうさん。ふむ。

この構成だと多分霊能は確定するだろうから、狼っぽい人に白出しをした後適当なタイミングで真の判定に黒を被せて吊られとくかなーと思い、取り敢えず適当につっちーさん辺りをロックオンしてみたら、

初回襲撃で襲撃死しました。

あるぇー?(;゚д゚) いきなり占い機能破壊とは超アグレッシブな狼だな、というか狩人さんどこッスか、とか思っていたら初日に吊られたレベル4さんが狩人だったというひどい村であることが判明。狼も村人も、お互い初日に味方役職を破壊とは何てマゾい村なんだ。

で、あれよあれよという間に白が食べられ、霊能が食べられ、占いは黒引けず、普通に狼勝ち。狼はつっちーさんでした。君か!君が初回で狂人食ったんか!!つっちーさん:「んー正直、まあどっちでもいいかと思った」(´;ω;`)ブワッ


二戦目は人数が増え、確か15人。狼3編成、共有あり。引いたカードは「村人」。あらやだ私白い。

今回は初日にレベル4さん、おおつかさん、つっちーさんの3人が占いCO。まあ真狂狼でしょうね。あーこれはいかにも霊能確定しそうだなーと判断。初心者さんも多いので、判定結果は分かりやすい方がよかろーと共有指定による占い統一を提案したら、共有さんは私占いを指定。いやまあある程度予想してたけどな。まあ食われるのも村人の仕事の内だけど狩人さん頑張れー、とか思っていたら、見事に初回襲撃されました。

二回連続初回襲撃されたしんざきの表情→(;゚д゚)

で、以下はピクトチャットでドラえもんを描いて遊んだりしていたら主催のるーみさんが頑張って村勝ちだったような気がします。私は何もしてないけどな!!!

三戦目は更に人数が増え、確か16人。今度はハム入り。引いたカードは「村人」。あれ今日私白い。占い師はみつきさんとcodaさんの2co。あら狼3潜伏?今度はハム入りということで占いの統一もなく、一応クロス占いや追っかけ占いという戦術もありますよー、という話をしていたら、またしても初回襲撃で襲撃死しました。

三回連続初回襲撃されたしんざきの表情→(;゚д゚)

「今回は知らない人ばっかりだから中身食いされないぜるんるん」とか思っていた私がチョコレートケーキの様に甘かったというのかッ。いやまあ、「取り敢えずなれてそうな人襲撃」というのが狼にとって安定なのは分かるのですが。で、この時勝負自体は、占い師のていねさんが見慣れぬカードの絵柄で自分の役職を間違えてしまっていた、ということで無勝負に。

仕切りなおした三戦目、引いたカードは「共有者」。よっしゃ村滅びた(しんざきは基本、構図が見えている潜伏狼の時しか陣営勝利に貢献出来ないというとても迷惑なキャラクター特性を抱えています)

私はハム入りの村で共有まとめをやって勝った記憶がないので、相方共有のさっこさんにまとめ役をお願いして、自分は占い師の真贋を見るのに専念。占いcoはたじまさん、るーみさん、しろまるさん。co順はほぼ同時。るーみさんは真か狼、たじまさんは狂人ぽいか?と見当をつけたところで、4日目夜から占い師が黒判定しか出さなくなるという怒涛の展開が始まりました。

4日目、たじまさんとしろまるさんがのらいぬさんに黒出し、るーみさんがさっこさんの妹さんに黒出し。たじまさんが判定合わせっぽい雰囲気を出していたのでのらいぬさんSGかと判断したが、村の判断はのらいぬさん吊り。やばい吊り回数あと4回、もうローラーは間に合わない。どこかで決め打ちするしかない。

翌日、妹さんが吊られると同時に私が被襲撃。るーみさんが超絶頑張ったものの、最後、占い師が3人とも(真狂狼)生存している状態であと一人が白確村人という状況、村人のレベル4さんの判断はるーみさん吊り。惜しい(´・ω・`) 狼勝利でした。最後、占い師がお互いを占い合った(ほかに占う場所がない)後の状況で、たじまさんが「るーみさんハムじゃね?」とか言っていたのは明らかに狂人coなので、あそこをつければランダムには持ち込めたかなあ。けどやっぱ内部だと色々見えづらいですよね。

ちなみにハムスターはぽそこさん、確か3日目くらいに落ちていました。


4戦目、英語禁止村。編成は一般的なハム、共有入りなんですが、英語を発言するとGMの判断で即墓場行きという恐ろしい村でした。ローラーもco(カミングアウト)も発言不能。おいおいどうなるんだこれ、とか思っていたら初日に共有者が「ルール」発言で落ちる。その後も「可能性ゼロ」「ハムスター」「GM」などの発言でぽろぽろと落ちる。何このカオスな状況。

占いCOはていねさん、みつきさん、codaさん。私が引いたカードは今回も「村人」。今回は適度に黒さを出しながら頑張ろうかと思ったら、珍しく最終日まで生き残りました。けどこれ、ハムスター考慮すると絶対吊り回数足りなくねーか?無理だ、ハムスターは落ちていると考えて行動するしか選択肢がない。

初日coなしで吊られたぽそこさんが実は狼だったり、吊られた人を占った宣言してしまったみつきさんがほぼ狂人と思われて吊られたり、人数がばりばり減りながらもなんとか4人に持ち込む。みそさん、つっちーさん、私、codaさん。吊られ投票頻度が多すぎるみそさん(不慣れで寡黙気味の為)はほぼ村人だろうと考えて、つっちーさんも狼ではないだろうと判断し、codaさんを吊ることに成功。codaさんは見事狼だったもの、つっちーさんハムスターでした。 きゃーハム勝ちだ。一度、ハムスター襲撃の際に隣の人が襲撃されてしまうというミスがあったものの、お見事なハム潜伏でした。


5戦目、究極の人狼。といっても初心者さんも多い為、通常のハム入り人狼に「病人(襲撃されると翌日の狼襲撃が発生しない)」「ハンター(死ぬ際に誰かを道連れにする)」「キューピッド」が入ったのみ。そして引いたカードは「ハンター」。やったね潜伏狼とか全然わかんないや!(笑顔で)

占い師はまたしてものていねさん、あとレベル4さんの二人態勢。霊能はしろまるさんで確定。あれなんで霊能騙り出ないんだろ、と思ってたら狂人のけーしさんが潜伏のまま三日目に吊られてました。霊能騙りしましょうぜ!!共有はたじまさんがcoするものの、襲撃死でなんとみつきさんが道連れ死亡。共有かつ恋人というRockな状況でした。相方共有はさっこさんの妹さん。

灰にただ二人残ったさっこさんが吊られ、のらいぬさんが占われるとなんとさっこさん霊能黒判定、のらいぬさん両黒で黒確定というエキセントリックな状況に。なんですかこれ。占い師は両生存、これはもしかすると真狼か?狂人は一体どこにいるんだ。

最終日、私、みそさん、さっこさんの妹さん、ていねさん、レベル4さん生存という状況で、なんとつっちーさん溶けた。ニ連続ハムスターかよ!今度からつっちーさんのことをハムっちーさんと呼ぼう。

で、ここでレベル4さんが妹さんを占った宣言してしまうというミス。ていねさんが真確定し、レベル4さん吊って村勝利。やたー超稀な村側生存勝利だよ∩( ・ω・)∩ ていねさんの占いcoがかなり遅れたので、正直直前まで様子見狼かと疑ってましたすいません。


飲みを挟んで、6戦目、「探偵村」。これ、共有の片方が「探偵」となって、吊り先を探偵が決定する、というシステムだそうで、これも結構新鮮でした。共有独裁。探偵は襲撃できないから、最終日まで必ず確白が残ることになる。そこだけ見ると結構狼キツい。

私はこれが最終戦、引いたカードは「人狼」。ついにキタとゆー感じですね。お仲間はと言うと、codaさん、つっちーさん。あれ、なんか強そうなお二人じゃね?codaさんが占い騙りに出て頂けるということで、私とつっちーさんは潜伏することに。取り敢えず探偵にさえ怪しまれなければオッケーだ!ちなみに探偵はけーしさんでした。

占いcoはcodaさん、りのさん、みつきさん。初回襲撃、つっちーさんの選択でていねさんを襲撃してみたところ、ていねさん何と共有者の片割れ。つっちーさん勘が良すぎる。

ここで、りのさんがつっちーさん→私に白出しという、神掛かった占いを披露する。何この狂人最強じゃね。すかさずみつきさんを襲撃して占い機能破壊、codaさんも完璧なタイミングでくろいわさんに黒出しをし、これでくろいわさんが吊られれば勝利かと思ったものの、この時探偵の判断でりのさん吊り。ローラー開始ですか、やるな。

仕方ないので、論客の中では一番強そうだったさっこさんを襲撃し、翌日には「奇数進行だしGJ出てもいいか」と思いつつ霊能の妹さんを襲撃したら襲撃成功。実はさっこさん狩人でした。結果だけからみると、襲撃先が共有→真占い→狩人→霊能でした、わあひどい。

最終日は私とつっちーさん生き残りのままのらいぬさんが吊られ、狼二生存勝利でした。やたー∩( ・ω・)∩ 狂人強すぎでしたね。


ということで今回のまとめ。

・引いた役職は「狂人」「村人」「村人」「村人」「ハンター」「狼」。今回かなりの白さ。一応4勝2敗でした。まあ仕事した村はせいぜい二つくらいだけどな!!
・特に初めの内、吊られ際の弁明で狩人が役職を匂わせちゃったり、逆に「村人だから吊ってもいいです」的な発言が目立った気がします。その後の投票なども合わせて、吊られ際の弁明というのは村に情報を残せる最後の機会なので、誰を怪しいと思っているかとか、もっと色々話した方がいいような気がします。
・そうして考えると、「吊られそうになった時どう行動するか」というのは結構大きなテーマだなあ。今度書くか。
・今回はオカなんとかという不可知戦域な職業は地平線上に存在しませんでした。とても人類が平和でした。



長くなったのでこの辺で。

posted by しんざき at 12:40 | Comment(5) | TrackBack(0) | 人狼 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事へのコメント
1戦目にしんざきさんをぱくぱくしたのは、どっちでもいいのもなくはないですが、しんざきさんが真占だったらやばすぐるという思惑があったんですよう、すみませんぱくぱく。
正直推理はホントにヘタレなので、もうちょっとネット人狼とかでセオリーを学びたいですね。精進します!
Posted by ハムっちー at 2009年10月18日 21:58
ぱくぱくされたー。

人狼での食った食われたは恨みっこなしですのでお気になさらず(=゚ω゚)ノ その後の潜伏お見事でした。
Posted by しんざき at 2009年10月23日 08:25
>・今回はオカなんとかという不可知戦域な職業は地平線上に存在しませんでした。とても人類が平和でした。
え、あれってオカなんとかじゃなくてもっと別の名前じゃなかったでしたっけ?(ぉ
能力は、必ず初日に襲g(ry

あ、最近になってネットの人狼始めました(短期決戦タイプのやつ)。面白すぎ。毎日やってます。
ちなみに、自分は占い師になると燃えます。
Posted by NOBIE at 2009年10月24日 04:48
>NOBIEさん
アーアーキコエナーイ(AA略

お、NOBIEさん人狼始められたですか。素晴らしい。ホームはどちらですか?
Posted by しんざき at 2009年10月26日 22:03
><s> オカルトラウマさん </s>しんざき城主
ホームはわかめてです。
昼5分とかなんで、考える時間が少ない少ない(^^;
あと、狐(=ハム)入りが通常なので、占い喰うな、狐どうすんだ! という村人の叫び声も時折聞こえます(笑
人狼の1日=現実の1日なBBSのほうにも手を出そうかどうか考え中ですが、結果が出るのが一週間後とかってどうよ? とか考えてしまい、躊躇中。

(あ、タグ効かない。。。。ま、いっか(ぉ
Posted by NOBIE at 2009年10月27日 19:07
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック