2010年03月26日

今日のしんざき 10/03/26

ということで、ちょっと油断していたら二週間くらい間が空いてしまった。もうすぐ3月終わりとかちょっと信じられないので多分時間の圧縮とかが発生していると思う。

ということで、ここ最近のしんざき及び息子さん関係の話について。


・最近のしんざき。

某しょうたさんにモンスターハンターポータブル2ndなどというものを頂いてしまい、超今更ながらイヤンクックさんとかフルフルさんとか色々狩ってます。一応双剣使いです。なかなか楽しいです。まだ村クエ☆3とかやってる段階だけど。

後、先日は同じくしょうたさん、あとTwitterでお知り合いのdecoymakerさん、あと職場の後輩さんと一緒に、超久々の麻雀などしてまいりました。結果、職場の後輩さん一人沈み。ごめん後輩さん。後でピザおごってある程度穴埋めしました。

土曜(3/27)は二子玉川のボランティアセンターで演奏の予定。ケーナ吹くぜー。


・最近の息子さん。

渋谷の児童館が非常にお気に入りで、なんか土日に時間が空いていたら大体児童館に行っています。「明日パパ休みだけど、どこ行きたいー?」というと一応ちょっと考えた後、「しぶやのー、じどーかん!」と言うのが定番になってます。もう20回以上行っていると思うけれど、よく飽きないなあ。

この辺、大人と子供の感じ方の違いってものも大きいんだろうと思います。「色んな所に行きたい」とか、「折角だから遊園地とか動物園とか」そういうのって一面では大人のエゴなんですよね。子供は、というか少なくとも2歳とか3歳とかそれくらいの子供は、どこでも楽しめるし、もの凄く感性が瑞々しい。だから飽きない。同じ場所でも次から次へと色んなものを発見出来る。ああいうのは凄いと思います。

で、息子さん2歳9ヶ月。段々よその友達ともコミュニケーションが出来る様になりつつ、少しずつ周囲の世界を広げているような印象です。

先日の土曜には町田のリス園にもいってきました。息子さん初めてみるリスに大興奮しつつ、果敢に餌をやろうと挑戦していました。餌をやる時「いらしゃいませ、いらしゃいませ、りすさんいらっしゃいませー」って客引きやってたけど基本的にリスには一顧だにされてませんでした。

あと、最近息子さんは、布団の中にくまのぬいぐるみを隠してかくれんぼごっこをするのがブームらしいですが、大抵隠したまま他の遊びを始めてくまちゃんの存在を忘れて、後から「くまちゃんどこーー!」と騒ぎ出すのがパターンになっています。

その内自転車教習を考える予定。


ということで今日はこの辺で。

posted by しんざき at 17:56 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事へのコメント
既にご存知かと思いますが、モンスターハンターポータブルはちょっと前に新作の発表がありましたし、ハマれば先が楽しみになるかと思います。カプコンはやってくれる会社だと信じていますので、わたしはドキドキしています
Posted by あずま at 2010年03月26日 20:53
色々お疲れ様でした〜。どうもありがとう!

また都合が合えば遊んでやってくださいまし。お子さんも元気に育っているようで何よりです。さすがにもう覚えてないかなあ。
Posted by しょうた at 2010年03月27日 00:50
心が洗われます。どうもです。
Posted by クロマル at 2010年03月27日 17:29
>あずまさん
3でますねー。まだ2も道半ばなのにどうすればって感じです。

>しょうたさん
こちらこそっ。遊びましょうましょう。
息子さんには今度しょうたさんを覚えているかどうか聞いてみます。

>クロマルさん
ここ光栄でございます。
Posted by しんざき at 2010年03月30日 14:59
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック