2011年06月01日

今日のしんざき 11/06/01

ご無沙汰してございます。どうもしんざきです。

5月は私生活とか仕事とかにかまけてあまりブログも書けませんでしたが、6月以降はゆるゆると再開していこうと思いますのでまたよろしくお願いしますですよ。いちから新しくブログを始めるような気分で適当に頑張ります。


・最近やったゲームとか感想とか。

レトロゲーム以外では今更ですか的なゲームを何本かやったが、イーアルカンフーとか一体どれだけ今更なんだよという気もするので全然気にしません。

エースコンバットX:すげー面白かった。グリフィス1、エンゲージ!
「地上部隊との連携」「だんだんと敵に名前が売れていく過程」みたいなものはエースコンバットの華だと私は思っているので、その点でも南十字星さんの動きがいい感じで。またゲームとしても定番を外さない素晴らしい面白さ。空戦気分に浸れる。
唯一物足りなさがあるとすれば、エースコンバット5程は「仲間との連携」気分に浸れなかったことと、敵側で存在感があるキャラクターがいなかったことくらいかなあ。アレクト隊もうちょっと前から出ててもよかったと思うんだ。


エースコンバットX2:ゲームとしては十二分に面白かったんだけど、上で書いた「エースコンバットの華」的にはXに一歩劣る印象。あれなんです、あまり「味方部隊との連携」「敵に名前が売れていく過程」的な要素が強く感じられなかったのですよねー。味方にも敵にも、そこまでケレン味のあるキャラクターが不在だった印象。
ただ、ヴィルコラク隊の皆さん、存在感は十分ありました。特にスレイマニさんの変態機動っぷりには瞠目させられました。なんなのあれマジで。一応一通りクリアした今でも、SASMなしでACEクリア出来る気がカケラもしないんですけど。
ということで、最終面クリアまでの手ごたえという点ではXに勝っていたかも知れない。


風来のシレン4:ついに積みから解き放たれたシレン4。現在進行形です。取り敢えずストーリーダンジョンはクリアしまして、エキストラダンジョンはどれからいこうかなー、とやっているところ。
当初「夜」システムとかあんまりなじめないかなーと思っていたのですが、慣れてみたら結構楽しめています。理不尽な死にっぷりもSFCの頃と同じ感覚。しばらく遊べそう。あとエドナは可愛いと思います。


・最近の息子さんとか。

幼稚園に行くようになっております。

ここ数日夜会えない日が続いておりまして、今日久々に会えたらパパラブラブモードで寝るまでに大変時間がかかりました。断固たる態度で布団蒸しにしたら喜ぶ喜ぶ。そりゃそうか。

まあ、パパ好きでいてくれるのはとても嬉しいことですし、今後とも、生まれてきて良かったと思えるような育ち方をさせてあげたいなーと思うわけです。


取り敢えず今日はこれくらいで。
posted by しんざき at 22:28 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事へのコメント
そういえばどうしたんだろうと思っていたら、幼稚園でしたか。

とりあえずアレだ。
遊んでないでちゃんと寝かせ。
Posted by Zhao at 2011年06月04日 00:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック