2006年08月30日

大戦の個人的メモ。

徳9までどうにかこうにか来ましたけどそろそろループの気配。7勝5敗条件とか、果たして覇王には届くのか。やばし。

デッキは相変わらず呂布デッキ。ハマると強いけど弱点山盛りです。
SR他呂布 R献帝 劉表 金環三結 張梁 C周倉

その他、最近降雨落雷もちらっと練習。
UC張飛 R徐庶 ダシ大王 R于吉 金環三結 C夏侯月姫

ともあれやっぱり呂布で天下無双を使いたいったら使いたい訳で。
しかし呂布ワラは必然的に呂布頼み、かつ呂布は馬鹿なのでダメ計・妨害対策がどうしても必要なわけで。
Verup後、もし劉表先生が死亡しても呂布が使えるデッキを引き続き模索中。

そんな訳で、今回は無双反計デッキとか考えてみました。
SR他呂布、R荀イク R楽進、C周倉、金環三結、(UC程イク or SR賈ク or SR張春華)

コスト構成をいじるとしたらこんな感じか。
SR他呂布、R荀イク (UC曹仁 or R曹仁)、(SR華佗 or UC荀攸)、C周倉、UC程ト


意外にいけるかも。とにかく荀イクを殺さない様にさえ立ち回っていれば、相手のダメ計にはそれなりにプレッシャーをかけられそう。
いや、なんとゆーか、今度のVerUpは黄布使いにはそーとー逆風になりそうですが、めげずに頑張るですよ。

posted by しんざき at 12:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 三国志大戦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック