>保管レシピ「卵の温め方」
ニワトリとガチョウが生まれました。
。 。
/ / ポーン!
( Д )
ということで、La Fronteraは保管の時代がキタらしいですよ。上納品やキャビアも作れるという噂。喜べ、カルディナを雇った知人。
個人的には、アパルタメントに装備一式(マネキン)他交易品や所持品各種、計15個くらい置いておけるのが良さげです。でも5百万Dは結構キツい人もいるんじゃあるまいか。
副官3人目に関しては、新海域の副官が判明するまで様子見の方向です。取り敢えず論戦やってみてえ。
あと、新海域の音楽は全体的にフォルクローレっぽくなってるそうですよ。聴いてみてえ。
2006年08月30日

この記事へのトラックバック
ずっとネタスキルでいて欲しかった。
副官三人目は、とりあえず雇ってバッグ拡張しといてはどうであろうか。
ブログ論はとても面白く読ませていただきました^^
カテゴリーに「大航海時代online」の文字が・・・。
え〜と・・・
・「これも縁」ということで
・ブログ論を読んで空気を読んだ上で
リンクさせてもらってもいいですか?(笑)
こちらはあんまりつまんないブログですが・・・。
コメントありがとうございます。
こちらこそ大航海時代onlineメインのページでは全くないのでむしろ申し訳ないんですが、リンクは無問題ですよ。こちらからも編集の折に貼らせて頂きます。