仕事の合間にのらくらと。いつも通り雑然とした個人的話題群というか日記。自宅の前の桜並木が綺麗な感じになってきてなかなか愉快。
・ところでノートPCを買った。
いや、実は発送自体は先月28日にとっくの昔に済んでいたらしいのですが。私が以前住んでいた住所と新住所をエラい勢いで一部混同していたせいで、運送の兄ちゃんがかなり往生したらしいです。ずーっとノートPCを持ち運んでいたとか。すまねえなあんちゃん。でも、今度から電話連絡もくれよな。オレの携帯はいつでもオープンだぜ。
ちなみに機種は結局DELLのinspiron6000にした。ディスプレイの広さとキータッチの固さはなかなかいい感じ。スペックも良好だ。
だが、逆にいうとハードに求めるのはスペックだけなのであって、実際に使い勝手を決めるのは9割方ソフトなんである。ということで、昨晩は嬉々として環境をいじっていた。FireFoxだのKbmPlayerだの、普段使ってるアプリをインストールするのはまあ当然として、起動して最初に始める作業が要らないサービスを片っ端から止めることってのは我ながらどうなんだろうな。もうそこまでメモリ貧乏じゃない筈なんだが。
取り敢えず、あまりPCにかかりっきりになってるとその内奥様に狙撃されるかも知れんので気をつけないとな。
・永野護氏、FSSはしばらくお休みだそうな。
http://www.automaticflowers.ne.jp/mamoru/index.html
噂には聞いていたが確認しておらなんだ。単行本だけの人なので情報もなかった。12巻は一体いつ出るのだ。
いや、結構頻繁にしばらくお休んではいらっしゃいませんでしたか、とか思うのは一人私だけであろうか。っつかマキシとかどうなるんスか永野先生。読者に見捨てられるとかそーゆー以前に、ご本人のやる気がなくなったりとか大丈夫スか永野先生。
一刻も早い連載再開を待ちたい気分である。少なくとも、ドラクエ9が出て永野せんせがはまるまでには。頼むぜスクエニ。あれ?
2005年04月06日

この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック