最近色々ありました。
・8/25のしんざき
ゆるドミって来ました。
第15回ゆるドミ結果発表会会場
なんかもう78人とか個人で回せる範囲を超えてる気がしてならないのですが。取り敢えず今回も、部屋を二つお借りしまして、片方は@peranekoさんに仕切って頂きました。ぺらねこさん、いつもありがとうございます。おいでいただいた皆様、お楽しみ頂けましたでしょうか。
今回は、@kabibouzuさんが景品としてでかいスイカを持ち込んでくださったり、@kamome77さんがどういう訳かWiiを持ち込んでくださったり、しかもどういう訳か近くのYAMADA電機から@kabibouzuさんと一緒にモニターを買ってきてくださり熱血行進曲を遊び始めたりと、色々豪快なことをやらかす人が多い日でした。
で、私自身はスイスドローを運営したり、ブラフをしたりブラフをしたりブラフをしたりドミニオン暗黒時代を遊ばせて頂いたり熱血行進曲で結局れいほうの@kabibouzuさんに追いつけなかったりくるりんパニックで@No6さんに負けたりしていました。ブラフはそこそこ勝ったような気もしますがよく覚えていません。楽しかったです。ただ、今回あんまりいろんなゲームを遊ぶ余裕がなかったような。やっぱ規模大きくなり過ぎですかねー。
スイスドロー優勝者は、世界大会で優勝したばかりの@iori823さん。4番手という不利と、@retletさん、@terasimaさん、@irihoさんという並み居る強豪を打ち破ってのゆるドミ初優勝です。貫禄としか申せません。
飲み会ではなんか知りませんがまたマリオカート大会が開催されてました。私マリオカートは大して上手くないので、途中@dawn_harborさんに交代して頂いたら私より遥かに速かったりしてましたし、なんかまた@manameさんがぶいぶい言わしてたみたいです。是非マリオカートが美味い人に来て頂いて場を席巻して頂きたいです。
・8/30のしんざき
代休をとって、静岡県はまかいの牧場に、奥様息子さん長女次女を連れてレンタカーで遊びに行ってました。大変楽しかったです。まかいの牧場は魔界の牧場ではなく馬飼いの牧場らしいです。むべなるかな。
主に、私が息子さんと一緒に遊び倒す担当、奥様は長女次女が泣いたら乳を飲ませつつまったり散歩する担当でした。
・農場レストランのビュッフェで昼食。何もかもぶち美味かったです。
・中央広場のシャボン玉自動生成機で息子さん大喜び。
・乗馬で息子さん大喜び。ただ、馬がでかくて多少腰が引けていた。
・モルモットやウサギにエサをやったり抱っこしたりで息子さん大喜び。
・「牛の乳搾りしたい!」ということでの牧場だったのに、牛のデカさに息子さんビビりまくり。「怖いかもー」とかヘタレるも一応一緒に絞れる。
・アスレチックで息子さん怖がる。若干息子さん高所恐怖症のケがあるかも。私が高い所好きなせいで、怖い→けどパパみたいになりたい、高いところで遊びたい→けど怖い という循環があるっぽくで浮かない顔。変なコンプレックスにならないといいのですが。
・羊のかけっこレース、というもので、羊五頭を子ども10人で押してレースさせる、という募集。息子さん手を挙げ、しかも担当の羊が優勝してもう超大喜び。一日中「レース勝ったよ!!」と喜んでいました。自分から何かに参加して、しかも勝った、という、凄くいい成功体験をさせてあげられたと思います。もらった賞品のストラップは宝物らしい。
・そこかしこに廃車っぽいトラクターが飾ってあって、息子さんそれに乗って運転の真似するのも楽しんでいました。
東名で若干の渋滞に遭いつつも無事帰宅。楽しい一日でした。
・最近の世界樹4
アイテム図鑑・モンスター図鑑コンプリートしました。
二周目行くか、通常裏ボスに挑戦するか考え中。カルドに戻るのもアリかなー。
以上、最近のしんざきでした。
2012年08月31日

この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック