充実した土日でした。
土曜日、息子さんと遊んだ後、夕方から11日のライブの練習→飯田橋で飲み。
日曜日、東山社会教育館祭りで演奏。
あとはBDFFをやったりしていた土日でした。
まずは土曜から。
・土曜のしんざき
お昼から夕方までは、いつも通り息子さんや奥様長女次女とご飯食べたり遊んだりの平和な日だったのですが、11日のライブに向けて16時から5時間耐久練習が開催されており、そこに17時から参加させていただきました。
とにかく今回は本当にバラエティ豊かな楽器が参戦しており、曲もマニアックからメジャーまで多士済々、けっこーいい感じになるのではないかという予感があります。自分でもライブが楽しみです。
終わった後は、FCBの指揮者の方やダニ山さんらと合流し、飯田橋で飲み。なんか意味不明なことばかりお話していた気がします。すいません。
・日曜のしんざき
館祭りで演奏して参りました。グループはサンファニート演奏集団、「ロス・ガラパゴス」。流石に恒例といいますか、何年目だっけ、5年目か6年目か?今回もサンファニート中心とはいえ、普段はあまりやらない曲も織り交ぜての演奏でした。お楽しみいただけていれば幸いです。
今回の曲目は、
・コンドルは飛んでいく
・Cumbre
・Cuidado wawa
・Wa ya yay
・Manzana Pata
・Debajo de una enramada
・Corazon Equivocard
・(otra)コンドルは飛んでいく
という感じでした。Wa ya yayやdebajoのような正統派歌曲は、普段ガラパゴスではなかなか演奏しないので慣れない感じで面白かったです。Corazon Equivocardは、ガラパゴスにおいてはコンドルと
同等のド安定曲。
なにはともあれ、今年も無事終わってほっとしております。片付けも実にスムーズに終わり、16時半ころ帰宅。
今日はこれくらいで。
2012年11月04日

この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック