2005年05月09日
今日の大航海時代ONLINE 05/05/09
ちょっと気になっているのだが、このブログをお読みの方の中に大航海時代ONLINEをやっている人、あるいは大航海時代に興味がある人はどれくらいいるのだろうか。興味ない人にはサッパリわからない話題ですいません。夫婦そろってけっこーハマっていて心配です。他人事ではないが。
ということで、GW最終日は割と大航海時代ONLINEに使ってしまった。以下、現在の状況。
国籍:イングランド(Euros)
職業:発掘家
冒険14交易11戦闘7
測量5調理5鋳造5釣り4(+1)操帆4(+1)探索4(+1+2)運用3操舵3考古学3
待て、お前は鉱物商ではなかったのか。
物凄い勢いで冒険者に戻ってしまったわけなのだが、理由は幾つかある。
・鋳造で多少はお金を貯めてみたこと(っつーかハンブルグブーメランに飽きました)
・考古学ランクが足りないクエストが出てきて冒険家として危機感を抱いたこと
・よーやく東地中海の入港許可が出たこと。半年以上放置しててごめんなさいゴードン。
ということで、現在は東地中海に入り込んで絶賛冒険活動中ですよ。イベントをサクッと片付けようとアレクサンドリアに行ったら「変装度がないと入れねえよバーカ」みたいな感じで門前払いされて、セウタまで行って装備買い集めて戻ってきたら今度はゴードンさんの服装が引っかかってヴェネツィアにたらい回しされたけど。お前の服じゃエゲレス人て丸分かりなんだよ気づけゴードンばーかばーか。
いや、俺最初アドミラルハットに羅紗製プールポワンでしたけどね。
ところで、ヴェネツィアのあの仕立て屋はなかなかムカツク感じの良キャラですね。イングランドだとあんまり今後の出番はなさそうだけど。しょうもないところでキャラ立てに凝るな、光栄。
目下、ロンドンに戻ることとかスコーンと忘れてナポリやアレクサンドリア周辺で冒険家クエストを漁ってます。見たことないクエストばっかでおもしれー。っつーか考古学が5になるまでは戻れません。待ってやがれトリスタン。
・釣りランクが上がったことについて。
マンボウが釣れる様になりまして。
熟練漁師の釣具の効果もあって、釣りランクが5に届いたらついに平べったいあいつが釣れやがりました。すげー。生物調査より感動。売ると高い?集めて爆撃?聞こえんなあ!
これで海賊に襲われた時の台詞バリエーションが増えましたですよ。
「ひー!お、俺の大事なマンボウだけはご勘弁をー!」
なんか違うな。
「貴様の様な海賊に、このマンボウを渡す訳にはいかん!」
ちなみに、以前一度だけ危険海域で海賊に襲われた時(なんとか逃げ切ったけど)、「お、俺の大切なこのイワシだけは渡さん!」とやったら「ウホッ!いいイワシ」と返されました。
お前という奴は。
・レシピの整理の必要性。
スキル枠どころか、アイテム枠までキツくなってきましたのですよ。
まあスキルの方は、中途半端な取引系を手放して宗教学とか地理学をとらんと、という方向性でまとまっているんですが、妙に数が多い調理レシピをちょっと整理する必要性に駆られています。
以下、持っている調理レシピを列挙してみると。
・「誰にでも出来る簡単レシピ」:行動力回復をブールに頼っている関係で、小麦粉必要→必須
・「パン屋さんのおいしいパン」:上記と同じ理由で必要
・「お菓子の作り方・初級編」 :地中海をうろついた後は大体マディラで砂糖買ってパウンドケーキにするので、必要
上の三冊は削れないのだなあ。となると、畜産秘伝・牛の章と豚の章を手放す方向か。どっちも、安い牛や豚を高くして売り払えるからけっこー美味しいのですが、むむう。豚を買うと料理せずに売るのは勿体無く思えてしまう貧乏性なので、考え所です。

この記事へのトラックバック
生産職人ならそんなもんじゃないかと思ってたんですが。
てか知らん間にレベルもスキルも抜かれてますな。
ゲーマーめ。
っつか、アイテム枠きつくねーですか?イスラムの装備そろえたら危うく発掘品入らなくなるところだターよ。冒険者の方が厳しいんかな。
アクセスお返しできますように がんばります(*^.^*)
いつでもお待ちしております♪