ダウは速いですよ先生。
前回に引き続き、現在の状況。
国籍:イングランド(Euros)
職業:発掘家
冒険17交易12戦闘8
測量6操帆5(+1)調理5鋳造5探索5(+1+2)釣り4考古学5運用4操舵3
東地中海はひーろいなおおきーいなー。
ジェノヴァ→ナポリ→アレキサンドリア→アテネとかひたすら走り回ってやっと冒険レベル17&考古学5ですよ。優遇の関係で考古学のランクを一個上げてから食品商に転職するつもりだったので、とりあえず当面の目標達成。さあ次は転職クエを探さんと、とロンドンに戻ってきた辺り。
っつーかこの発掘家、よーやっと考古学を5にあげくさったんですけど冒険家としてこの怠慢はどうなんだ。そのくせ宗教学新しくとってるんですが。
・今回発掘したもの
船大工のかなづちとか黄金細工の鎧とか、海神の像とか古代の服とか。ああ、後ファランクスの槍もか。
発掘作業はすげえ単調だし食事バカ食うし長いですが、目当てのものが見つかった時の達成感はなんとも言えずいいですな。
で、ロンドンで金槌を売りさばいていたんですが、なかなか売れないんで一つは知人に安売りしました。代わりにキャラックを作ってもらいました。その内大砲を頼む。
金鎧はあっさり売りました。我が愛するジュストコールがあるから当面鎧はイラネ。冒険レベルが20を超えたらサムブークを目指す為に考えるかも。
・と、いうことでキャラックに乗れる様になりましたよ。
ダウが速すぎてまだ一回も乗ってねえけど。
いや、そもそもあんまり交易に熱を入れていない私が何故キャラックを欲しがるかというと、筋はこんな感じだ。
調理スキルを上げて魚介のピッツァとか自給自足してえ
→調理修行をする為、大量に材料積んで一気に料理したい
→フリュートやダウじゃちょっと足りねえ
そんな訳で、半ばはスキル上げ修行用ですよ。それと関連して、神秘の調味料でのブースト修行を企図。東地中海の名物料理(魚介のピッツァ用)は抜け目なく入手済み。鋳造も同じ感じでいけそう。
戦闘に関しても、大砲のスロットが多いのは砲戦好きとしてはなかなか。砲室が28ってのがちょっと微妙ですが。取り敢えずはデミキャノン12を二つ、とかでいいかなあ。10、10、8とかの方がいいんだろうか。その内知人に砲室増やしてもらおう。
ただ、キャラックはどうも装甲が弱そうなんで、戦う時は鉄板か何かで補強必須ですな。
まあそれ以前に、砲戦するんなら黙って砲術スキルとれ、とか思わないでもないですが。
と、いうことで今後の目標。
・食品商に転職して調理スキルをぱかすかと上げる(目標9)
・ししゅう糸とベルベットを集めて、ジュストコールを仕立て直してもらう
・冒険家に戻り地図集め。生物学と生態調査が次の目標
・・・あ、カーボヴェルデ?西アフリカ?そういえばそんな単語も聞き覚えがある気が。
2005年05月19日

この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック