五分遊んだだけで「俺には合わなかった」という記事を書くほど不誠実ではないので、何か書こうかと思ったらそりゃ「面白い!!」と思わなくてもある程度は真面目に遊びますし、本当に面白いと思ったらたかが7億で済ませる程あっさりやめませんですよ。
そもそも「真面目に遊ぶ」ゲームじゃないんじゃあ、といわれればそれは全くその通りだし、だからこそ私には合わなかった、という話です。結局合うか合わないか、だけのこと。それは別に「良い、悪い」じゃないんだけどな。
昔書いたエントリー。
「批判」が求める最低条件。
2013年09月22日
この記事へのトラックバック
一部の2ch的ゲーマーにしかないからしょうがない
私はクッキークリッカーを真面目に楽しんでますが
あなたの言うことにはとても共感出来ますよ
そんな極少数の人の相手をするくらいだったら、
いつも通りの読み応えのある記事を書いて貰いたいと思う今日このごろ。
必然的にそのくらいにはなりますし、氏がゲームに対して非常に真摯なのは
今までの文章を見れば自ずとわかります。
少なくともどっかのゲーム雑誌にありがちな、明らかに開始30分しかやらないでつけた
評点よりは間違いなく有用です。
結局、気に食わない人はどういう理由をつけてでも気に食わないと言いたいだけなので、
あまり気になさる必要はないかと。
文章も斜め読みで本質的な部分はまるで理解してないように読み取れましたし。
「言わないという選択肢をわざと取らないで、予防線張って理論武装してまで否定する」のは、楽しんだ人からしたら気分を害するのは当たり前ですよ。
そんなことやっときながら、再エントリしてわざわざ言い訳したら火に油でしょ。
ある意味炎上マーケティングなのかもしれないけどね。注目は集めるし。
もちろん反物質コンデンサを買った後もアップグレードを買う楽しみは残ってるけどグラが増えるわけじゃないしタイムマシンが2〜3個あってババアを大人買いとかやってた時が一番楽しかった
農場で作った小麦と鉱山で掘り出した石炭を工場で使ってクッキー生産とかサプライチェーンの概念があったら全体の産業のバランス取るための目的がずっと残るんだけど実装しないかな
しんざきさんの今までのブログ論を読めば、そんな意図はないとわかりますけどね。
「書きたいから書く」「見られなくてもいい」という意味のことを何度か言っていますし
近年のRPGやネトゲで数時間というと、本当にさわりだけ、第一章だけやってぶん投げたに等しい宣言ですが、現代のブラウザ上で遊ぶミニゲームに限れば、10分15分でひとしきり遊べるものが一般的で、ブラウザゲーマーの彼らの時間的感覚からすれば、前回の記事は「あのRPGつまんないから俺3周しかしてないわー!かーっ!俺面白いRPGは10周はやり込むし!」という風に語っているかのように見えたのです。彼ら流に則るなら、ぶん投げるのは長くて15分以内でなくてはいけません。
冗談はさておき、文面とスコアの乖離から「まんじゅう怖い」という趣旨の記事と、誤解されたがためのコメント殺到とお見受けしますが、例の発言を100万くらいで止めたことにしておけば、たとえ事実でなくとも、同意を得られやすかったかと思います。