2015年08月20日

自分には理解できない時間の使い方でも尊重できる人になりたい

いや、早い話、「一晩ゲームする」っていう時間の使い方が暇つぶし認知されるのが気に食わない、って話なんですが。

twitterでこんなツイートを拝見しました。


はい。

私にもそういう記憶、あります。例えば学生時代に交わした、「飲みにいこうぜ」「すまんゲームやってる」「暇なんじゃん」という会話。自分にとっての大事な時間が、「暇な時間」とみなされることの理不尽さには結構悲痛なものがあります。

確かに、ゲームを「暇つぶし」と考えている側と、ゲームをやる時間を必死にひねり出している側とでは、根本的に時間間隔は合わないでしょうね、と思うわけです。我々ゲーマーにとって、ゲームとは「時間を作ってやるもの」なのであり、「その時間はゲームやるから」というのは「その時間は仕事するから」とか「その時間は子どもと遊ぶから」というのと少しも変わらず、大事な行動計画なのです。


「ゲームをする時間」というものは、ゲーマーにとって、必死に作った大事な時間なのです。


ただこれ、ゲームでよく聞く話ではありますが、考えてみるとゲームだけの話ではないなあ、と。自分にとって理解出来ない時間の使い方を耳にした時、結構同じような反応しちゃってないかなあ、と。


例えば、音楽を「電車の中の退屈な時間を埋めるもの」としか考えていない人にとっては、「自宅で音楽を聴いている」と聞いたとき、「暇なんだなあ」としか感じられないかも知れません。

例えば、漫画を「空いた時間に退屈しのぎとして読むもの」としか受け取れない人にとっては、「漫画読んでる」と聞いたとき、「じゃあ俺につきあえや」と思ってしまうかも知れません。


時間の使い方というのは人それぞれですし、何かをしている時の時間の価値というのも人それぞれです。当たり前のことのようですが、他人の時間の価値というものを、他人が推し量ることは簡単なことではありません。

これは、例えば夫婦間でも、親子間でも、同じようにいえることだと思うのです。

例えば、子どもが夢中になってやっていることが、親にとっては余計な手遊びに見えるかも知れません。それを「そんなことやってないで勉強しなさい」とぶった斬ってしまうのも、勿論TPOにもよるのですが、慎重に考えないといけないなあ、と。時にはじっくり待ってあげることも必要だよなあ、と。


自分には理解できない時間の使い方でも尊重できる人になりたいなあ、と。また、そういう人が増えるといいなあ、と。

そんな風に考えたわけなのです。
posted by しんざき at 23:08 | Comment(6) | TrackBack(0) | 雑文 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事へのコメント
その考え方ものすごく分かります。
同じ時間の使い方でもスポーツ、映画、小説に比べるとゲーム、漫画、音楽鑑賞とかはは下に見られがちですよね。
他の娯楽より上でなくていいからせめて同等に扱ってほしいなぁとよく思います。
Posted by at 2015年08月21日 01:31
この問題にはもうひとつ論点がありまして。
それは、「暇なら誘いを断ってはいけないのか」という点です。
仮にゲーマーでなくても、必死に時間を割いて作った休日ではなかったとしても、一日中ゲームをするというその予定は大変幸せなものです。
それを、どうでもいい人との付き合いで壊されるのは大変いらだちますね。
Posted by at 2015年08月21日 10:27
すばらしい(^-^)
似たような感覚ですが、わたしの休日は「休むのに忙しい」のです。
休まないと翌週に響く人なので休まないとなのに「なんだよそれヒマじゃねーかよ。だったら来いよ!」と言われてしまう。

とても共感できたので思わずコメント。
Posted by at 2015年08月22日 01:23
アメリカのミステリ「ストリートキッズ」の主人公の探偵親子の綺麗好きの父が息子に「だらしない人間になるな。こまめに掃除をしていれば、このようにコーヒーを飲みながら野球観戦する時間ができる」としつける場面が好きです。
ま、わたしは綺麗好きではないですがw
Posted by 児斗玉文章 at 2015年08月22日 10:45
あれ?
PS4のアーケードアーカイブスにダライアスシリーズが予定されて、
狂喜乱舞しているしんざきさんを見に来たのに…
Posted by G at 2015年08月22日 15:28
ブクマはしたんですが、ダライアスがどう表示されるのかの情報待ちであります

http://b.hatena.ne.jp/entry/game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150820_716911.html
Posted by しんざき at 2015年08月24日 15:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック