2015年12月02日

モンハンクロス始めました・最序盤についての感想

始めました。

モンスターハンター クロス

いつも通り村クエから手をつけることにしておりまして、★2の緊急テツカブラまでやってから、採取をしつつ各村の依頼クエをゆるゆる片づけてるような感じです。攻略情報はほとんど何も仕入れておりませんで、まだほぼ初期装備です。

以下はここまでの感想箇条書き。

・面白いです。
・狩技とかスタイルとか聞いて、もうちょっとライトなゲームになるのかなーと思っていたんですが、やってみた感じはほぼ今まで通りのモンハンでした。随所随所でちょっと強力な攻撃/回避が出来る、という程度の違い。
・といっても、代わり映えしないかというとそうでもなく、例えばエリアルスタイルなんかは全然操作感が違っていてなかなか楽しいです。
・初期武器はいつも通り安定の大剣を選択。今はギルドとエリアルを使い分けて色々試行錯誤してます。ブシドーはまだあんまり使ってない。ストライカーはもうちょっと狩技増えてからかな。
・ポッケ村・ココット村・ユクモ村が拠点で登場していることを含め、昔のシリーズタイトルのキャラがあちこちに顔を出しているのが楽しいです。4のキャラバンの連中とか、モガ村のアイシャとか。まさかヘルブラザーズまでいるとは思わなかったですが。
・ユクモ村や雪山懐かしい。そういう意味で、過去作好きの人にもお勧めかも。
・オトモの仕組みが4とだいぶ違っていてまだよくわからない。試行錯誤中です。
・ぼちぼち装備作りたい。大剣はテツカブラ大剣とかいいんでしょうか。防具は取りあえず集中つけたい。

上記のような感じです。

例によってしばらくはソロ生活だと思いますが、どこかでご一緒したらみなさんよろしくお願いいたします。



posted by しんざき at 10:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | レトロでもないゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック