2016年01月22日
不倒城の「ブログとしての目的」は二つだけです
ちょっと確認しておきたくなったので。
不倒城の初記事がアップされたのが2004年の11月11日。そこから大体11年と2カ月くらいブログを続けている訳ですが、開始当初からずっと変わらない点として、不倒城の目的は二つだけです。
・しんざきが思いついて書きたくなったことを書く
・しんざきが超好きで、これは面白いと思ったものをみんなに広める
1番目の目的で書かれた記事については、これ単に私が書きたいということだけが目的なので、「読んでもらいたい」という欲求については正直薄めです。読みたい人がいれば読んでくれりゃいいと思っています。雑文や日記等はこれに該当します。
一方、2番目の目的で書かれた記事については、広めることが目的なので、たくさんの人が読んでくれるとうれしいなあと思いますし、なるべく多くの人が読んでくれるような内容で書きたいなあと思っています。レトロゲーム記事を含め、ゲーム・漫画系の記事は殆どがこれに該当します。音楽系記事も一部はこれです。
どういう訳か、たくさんの人に読んで欲しい方のカテゴリー記事があまり注目されず、それほどでもない1番目のカテゴリーの記事がなぜか注目頂くことの方が頻繁であり、インターネッツの人々が一体何を考えているのか私にはさっぱりわからないわけですが、取りあえずそれは一旦おいておきます。
まあ、時には気分次第でネットの話とかブログ論とか思いついて書くこともありますが、特にカテゴリー1の記事に関してしんざきの意識は超低空飛行でして、書けりゃいいんだよ書けりゃあという気分なわけです。好きなことを書き散らしているので、みなさんが好きなように解釈して好きなようなコメントを残しても特に文句はありません。読もうが読むまいがてきとーにやってください。
ただ、不倒城はレトロゲームブログなので、特にレトロゲーム記事については是非ご一読いただければと思いますね!!あまりに力が入り過ぎるのでかなり更新期間をおかないと書けませんが!!めっちゃ長いし!!
何はともあれ、今後とも上記のようなてきとースタンスで運営していくと思いますのでよろしくお願いいたします。

この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック