2016年03月27日

長男とマザー牧場で謎解きしたり千葉に泊まったりした話 16/03/26

謎解きしてまいりました。


タカラッシュの企画で、各所で催されている謎解きミッション。息子の希望で、千葉はマザー牧場での謎解きに挑戦してきました。せっかくなのでということで、奥様実家との旅行も兼ねて千葉に二泊しております。

まずは謎解きのお話から。

○マザー牧場を縦横無尽。

ハンターズミッション「ウシカク」では、マザー牧場でミッションパスワードつきの入園券を買って、あとはほぼスマホとにらめっこしながらマザー牧場を行ったり来たりして謎解きを進める形式です。

上記のリンクから「手がかり1」と「手がかり2」の謎は参照することが出来るんですが、手がかり1~3を解いていくとそれぞれ「開錠の謎」のヒントが集まっていき、最後に「開錠の謎」を解くと宝が手に入るシステム。

問題が事実上4つしかないので、すぐ終わっちゃうかなーと思ったのですが、どうしてどうして、これがかなり難易度高く、意外にてこずりました。どの問題もかなりの頭の回転を必要とする難しさ。息子と二人、あーでもないこーでもないと頭をひねりながら牧場を駆けずり回りまして、かなり楽しむことが出来ました。結局昼過ぎには全問題をクリア。

手がかり1と手がかり2についてはWeb上だけで挑戦出来ますので、良かったらみなさんもご参照ください。



今回の「ウシカク」の難易度は、LOST MOUNTAIN、カラクリ財宝伝についで3番目くらいでしょうか。やはりタカラッシュの直接企画は、謎解きのレベルが高いですね。

マザー牧場がちと遠かったので、泊りがけでないと厳しかったですが、お近くの方にはお勧めです。


○千葉行の顛末について


実はこれ書いてる時点でまだ旅行中なのですが。マザー牧場に行くついでに、せっかくなので息子の春休み旅行 & 長男長女次女の進級祝いも兼ねて二泊の旅行にしてしまいました。

一泊目に泊まったのは、竜宮城ホテル三日月。


非常に広い範囲のスパが売りで、水着で入れるゾーンではプール感覚で楽しめました。長女次女も浮き輪片手にきゃっきゃと大喜び。

海を臨みながら泳げるオーシャンスパというゾーンもありまして、屋外ではさすがに少々寒かったですが、その分スパは熱めになっており、あったまりながら泳ぐことが出来ました。大き目のスライダーあり、バラエティ豊富な温泉もあり、お祭り感覚で遊べるエリアもありまして、一家揃って相当楽しめました。一泊だったのが残念だったくらい。また来たいところです。

二泊目に泊まったのは、オークラアカデミアパークホテル。


こちらは、遊ぶところというよりはゆっくりくつろぐホテルという感じです。シックな装いで高級感があり、どちらかというと子連れを憚るような雰囲気なのですが、ホテルのみなさんは子どもにも大変優しく、ゆっくり過ごさせていただいております。

ちなみに、マザー牧場では、

カピバラが温泉入っとる

温泉につかるカピバラを見物したり、

羊相手に完全に腰がひけている長女

長女が羊相手にめちゃくちゃ腰が引けたりしておりました。楽しかったです。

今日書きたいことはそれくらい。
posted by しんざき at 01:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック