こんな記事を読みました。
んーどうなんですかね?私昔、10年くらい名古屋に住んでたことありますけれど、住んでる分には楽しかったですよ。ゲーセン多かったし。いや、20年くらい前の話ですけど。
個人的なお勧めスポットは東山植物園ですかね。
ここ、動物園はそこそこ有名なんですけど、植物園が結構マイナーなんですよ。けど散歩をする分にはいい場所ですし、すげー広い割に人少な目ですし、色々と考えごとしながら一人でぼーっとするには絶好の場所でした。中学生以下は入園無料だったんですよ。自転車で来れる距離だったんで、特に中学の時はちょくちょく来てました。
あと、せきやってラーメン屋がありまして、ラーメン自体はごくスタンダードな醤油ラーメンなんですけど、チャーシューが暴力的にブ厚くて、チャーシューの為にラーメンの他の部分すべてがあるって感じで大好きでした。今でもたまに名古屋行くと食べにいきます。場所が変わって、個人的にはちょっと行きにくくなったけど。
ただ、
車で旅行をする人にはすごくおススメです。道が広くて車線が多いので、すごくドライブしやすいんです。
「これはない」と申し上げたい。いや、数年前から劇的に交通状況が改善してたら話は別ですけど、名古屋って運転マナー的には結構修羅の国で、名古屋で運転するの今でもすっげえ怖いですよ。。。一つ離れた車線から、いきなり右車線に割り込んでくるの心臓に悪いからやめて欲しい。
ということで。
畳敷きのラーメン屋さんって、もうなかなか見ないですよね。
車は・・・広い道では、前方を走る車の挙動を観察するようにしてました。ヤバい動きをする車って、ヤバい動きをする前からそれとわかると言うか、独特のオーラがあるというか。