ただの日記です。
〇一歳年をとりました
誕生日でした。
私と長男の誕生日は1日違いでして、日曜は長男の、今日が私の誕生日です。長男10歳の誕生日プレゼントは、本人のリクエストで「スプラトゥーン2(7/21発売)」に決まっているので、今回プレゼントは無かったのですが、奥様方祖父祖母も来てくださったので武蔵小杉のステーキ店でお祝いをしてきました。大変美味しかったです。
私自身はいい加減誕生日の感慨というものもあまりないんですが、まあ1年大きな病気も怪我もなく年を重ねられたことはありがたい話だなーと思うばかりです。あと、長女次女奥様がお祝いの手紙を書いてくれまして大変うれしかったです。引き続きのんびりやっていこうかと思います。
〇ゼルダの伝説BotWをクリアしました
総括するとめっちゃ面白かったですし普通に感動しました。
辺りをうろつくのがめっちゃ面白かったこともあり、終わらせるのがなんか惜しくて暫くためらっちゃったんですが、いい加減ゼルダ姫が可哀想だったのでハイラルに突入。上記はクリア直後の状況です。祠は80個、コログの実は全部で900個あるという噂のところたったの70個でして、達成率は23%とかそんなもんです。いやー広すぎますねこのゲーム。
ちゃんとした総括エントリーはまた書こうかと思っているんですが、ここでは最終戦からエンディングを迎えての箇条書き一言感想のみ取り急ぎ。ネタバレ混じるのと、画像があるのでちょっと折りたたみます。
・最終戦前の英傑援護射撃シーンには普通に感動しました
・リーバルがあまりにもツンデレ過ぎる
・ミーファのヒロイン力が高すぎる
・ダルケルの相棒呼び好き
・ウルボザさん最後までゼルダの話しかしてなくないですか
・ラストダンジョンですら、やりようによっては色々すっ飛ばしまくって速攻ガノンのところに突入出来る懐の深さにはもはや感嘆するしかない
・ガノンは見た目怖かったけど思ったより苦戦はしなかった
・伝統的に弓矢でとどめさすところが個人的に感慨深すぎる
・エンディングも超すがすがしかったんですが、凄くぜいたくを言うならクリア後のハイラルとかうろついてみたかったなーとも思います
・けど全体的には100点満点
という感じです。
あと、全然関係ないんですが、リンクの記憶に関連して、
100年前のリンクどんだけ強いねんと思いました。。。白銀ライネル2,3体とその他有象無象の山をぶった推して「ちょっと無茶し過ぎ」だけで済むとか一体どんなプレイヤー性能をしているのか。shinzaki / しんざき
100年前のリンクが少しだけ無茶した結果 #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch https://t.co/xVxu7toWBn at 07/02 05:13
取り敢えず、今日書きたいことはそれくらいです。