引き続き載せていきます。ちなみに「路線当て」だけではなく「駅名当て」もあります。
この英文の場合、最初の一行で何駅か分かったそうです。
【英文】
On the JR Joetsu Line, there is a station where you have to dive the deepest tunnel in Japan to get down to the down platform.
The up platform is above ground, but the down platform is located deep in a tunnel under the ground. There is a height difference of 81 meters between the up platform and the down platform, and you have to climb down 462 steps. For this reason, this station is called "Japan's largest mole station.
Why did this station have to be built like this?
Originally, when the Joetsu Line was opened in 1931, it was a single track line that was used only as an up line. The station building is located at the entrance of the Shimizu Tunnel along the line.
When the line was converted to a double-track line in 1967, a new tunnel was dug for the down line, and it went much deeper underground. The downstairs platform was installed in the tunnel.
Therefore, it takes more than 10 minutes to get to the platform after passing through the ticket gate. There are benches in the middle of the stairs where you can take a rest.
There is also a lodge near the station where you can stay overnight on an experimental basis. It is gaining popularity because even beginners can easily experience camping.
【和文】
JR上越線に、日本一深いトンネルを潜って下りホームに行く駅があります。
上りホームは地上にありますが、下りホームは地下のトンネルの奥深くにあります。上りホームと下りホームの高低差は81メートルもあり、462段の階段を降りなければなりません。そのため、この駅は「日本一のモグラ駅」と呼ばれています。
なぜ、このような駅になったのでしょうか?
もともと上越線は、1931年の開業当時は単線で、上り線としてしか使われていませんでした。駅舎は線路沿いの清水トンネルの入り口にあります。
1967年に複線化された際、下り線用に新しいトンネルが掘られ、かなりの地下深くに達しました。下り線ホームは、そのトンネルの中に設置されました。
そのため、改札を抜けてからホームに行くまで10分以上かかります。階段の途中にはベンチがあり、休憩することができます。
また、駅の近くには、実験的に宿泊できるロッジがあります。初心者でも気軽にキャンプが体験できるとあって、人気を集めています。
【解答】
土合駅