嵐が過ぎた。
ミニコンサートにご来場下さった皆様、ありがとうございました。
お蔭様で(少なくとも出演者にとっては)大変楽しいコンサートでした。
個人的には色々と課題もあるんですが、それはまた解決してお目にかけます。
ただ、やっぱり見にきてくれる人の主軸がフォルクローレを知っている人だと思うと、演奏の面で色々と考える一方甘えも出てきてしまうなあ、と。色々と反省。
11月には一般のお客さんのコンサートに出てくるんで、そちらでまた色々と頑張ってきます。
・土曜日。
一番目のグループ「アデルファ」にて奥様が一曲だけ出演の為、コンサート前に息子さんちらっと登場。だいぶ猫をかぶっていた。演奏の間中安らかにお休みだった。
一方和室では物凄い早期からアルコールの飲用会が始まっていた件。
コンサートの打ち上げ。かぼすを元手に藁しべ長者のシミュレーションをやったり(確か使いかけのパスネットまでたどり着いたと思う)、エヴァンゲリオンというアニメのストーリーを会話の中のキーワードだけから推測したりしていた。伝聞によると、引きこもりの少年がナイフ一本でサメと闘ったりする話らしい。
というか、こんだけ話題になっているのに色々とアレなんですが、綾波レイってエヴァンゲリオンの人だったんですね。とか書いてると何言ってるんだお前、とか言われそうなんでやめておこう。すいませんゲーム畑の人なんです。
・日曜日。
大崎まで行ってランチバイキング→赤ちゃんほんぽで(奥様が)買い物(をしている間に休憩室で留守番)。
赤ん坊連れの夫婦が凄い勢いで出たり入ったりする空間だった。異次元。
取り敢えずそれくらい。
2007年09月24日

この記事へのトラックバック
赤ちゃん ほんぽ
Excerpt: コンサート無事終了のお知らせと土日のしんざき 07/09/24すいませんゲーム畑の人なんです。 ・日曜日。 大崎まで行ってランチバイキング→赤ちゃんほんぽで(奥様が)買い物(をしている間に休憩室で留守..
Weblog: 元気に子育て応援情報
Tracked: 2007-09-27 11:58
奥様も出演したんだ、見たかったな。
しかもお子さんもいたのね。
なんてこと!初接触の機会を逃した。
しかし、意外や意外。エヴァを見たことがなかったとは。
作画オタな私としては、腕利きのアニメーターさんのいい仕事が見られた作品だったかな。
いや、アレなんだ。実は私はガキの頃からゲーマーで、ナマで見たTVアニメって「トムとジェリー」と「オズの魔法使い」くらいだったりするんだ。
テレビは私にとってモニターでした。
初接触はまた私んちにでもおいで。