このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事へのコメント
はははっ、私は就職活動の時にナムコの会社説明会に行って、数百人いる大会場で挙手後、
「最近、スクウェアさんとエニックスさんとか、アルゼさんとセガさんとか合併していますが、ナムコさんにはそういう話はないのですか?」
と質問して、
「検討中なので詳しいことはいえません」
と言われた男だよ(汗
Posted by GOTY at 2005年08月23日 00:36
>GOTYさん
>「検討中なので詳しいことはいえません」と言われた男だよ(汗

なんですとーーッΣ(・口・) っつか、説明会で普通に検討中とかいっちゃうナムコと突っ込むGOTYさんの双方の男気に乾杯。

ゲーム業界も目指しておられるのDEATHか?
Posted by しんざき at 2005年08月24日 12:49
やはりショック受けてましたか。

まあ、まったくなくなるよりはいいんじゃないかと思うホークスファン。
西鉄ライオンズのショックがありますからねえ。

まあ今回のタイトーの場合、看板が代わっただけのホークスつーより、
吸収されてなくなった近鉄バファローズみたいなかんじでしょうが。
Posted by mono at 2005年08月24日 14:09
>monoさん
えー、まあ、私はタイトー信者ですから。服喪期間です。

昔のスクウェア・エニックスを思い出すとなあ。なんつーかなあ。時代変わりましたね。
Posted by しんざき at 2005年08月24日 21:50
こんばんは。

私はドリームキャスト製造中止以来のショックですよ(´Д`)

「スクエニ(とコナミ)なら何をやっても許されるのか?」
と若い頃の前田日明ばりに言いたいくらいですよ。

まぁタイトーからメモリーズが発売されてた事が
よかったですね。
それでは、失礼しました。
Posted by USHIZO at 2005年08月25日 02:24
>USHIZOさん
>「スクエニ(とコナミ)なら何をやっても許されるのか?」
>と若い頃の前田日明ばりに言いたいくらいですよ。

正直、ゲーム業界の再編ってのはかなり既定の流れっぽいから、仕方ないのかなーとは思っております。マイクロソフト辺りに吸収されるよりは大分マシかなーと。
次は誰がどこに来るのかなーとか思ってみたり。

>まぁタイトーからメモリーズが発売されてた事が
よかったですね。

・゚・(ノД`)ノ・゚・。
Posted by しんざき at 2005年08月26日 18:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック