2023年08月31日

最近のしんざきのゲーム音楽演奏関連の話 23/08/31

ようやく涼しくなってきましたね。皆さん熱中症大丈夫でしたか?水分が足りない時はキャベツ太郎を摂取するといいらしいです。
本日は演奏関連の告知を二つ並べてみます。

〇9/3、阿佐ヶ谷はSoul玉Tokyoにて、「ナゾゲーランド」開催します

今回もキャラゲー演奏集団「関東豪楽連」にて演奏します。

開催場所:Soul玉Tokyo
日時:9/3(日)18時〜
料金:2,000円 + 1drink order
予約フォーム:こちら

ナゾゲーランドは例によってゲーム朗読あり、ゲーム音楽演奏あり、漫談ありクイズ大会ありと、割となんでもあり気味の謎のよろずゲームイベントなのですが、今回もしんざきはケーナ演奏で参加します。
いつもの「関東豪楽連」より若干人数は少ないんですが、演奏パワーはまさるとも劣らず、普段ならアニメ・漫画原作のゲームBGMを演奏することが多いのですが、なんと今回は普段の逆。「アニメ・マンガ化されたゲーム」をテーマに7曲くらいお送りしたいと思います。
プレステ初期の3D格闘ゲームとか、某8人の中からセレクトするロボゲーとかいろいろやります!お楽しみに!

ちなみに、ナゾゲーランド自体のテーマは「ファミコン40」。一体どんなネタが飛び出すのか私にもさっぱり分かりませんが、いつも通りの謎クオリティで色々とお送り出来ることと思います。
是非ご来場くださいませ。


〇「聖剣伝説」シリーズのBGMをアコースティック演奏するバンドの演奏動画が公開されました

こちらです。


今回は聖剣1〜3の曲から4曲セレクトしまして、ケーナ・テナーリコーダー・アコーディオンなどのアコースティック楽器を中心にお送りしており、しんざきはケーナを吹いています。現状の曲目はこんな感じ。





どれもいい感じになったと思いますので、良かったら聴いてみてください。個人的には特に3のマナの聖域の曲、「Decesion Bell」がお気に入り。
今後もいろいろアコースティック編成でやっていく予定なのでよろしくお願いします。


一旦それくらいです。



2023年05月09日

その内演奏したいゲームBGMメモ・23/05/08版

完全に個人的なメモです。
まだちゃんと演奏したことがなくて、ちゃんと演奏したいゲームBGMの現時点の一覧。

FF9グルグ火山

雷電II(特に1面だけど2面も良い、というか全曲良い)

FFCC

ラクガキ王国2
(特にボーリングロードがやってみたい)

FF11 ロンフォール
https://www.youtube.com/watch?v=51_JelLUeQw&ab_channel=gizaMikutan1206

雀魂 金秋、爽やかに

アークナイツ「画中人」duskdragon

スプラッターハウス 最終ボス戦BGM

サムライスピリッツ 自然の宴(ナコルルステージ)

魔導物語ARS 迷子の森

ヴィオラ―トのアトリエ にんじん村一番娘

ドラゴンズクラウン 街道BGM

ONI

エリーのアトリエのカスターニェの曲、「翔べないカモメの物語」もやりたい。

ガンフロンティア:ユンファオ/砂漠の山嵐(ただしケーナがやることはない)

パックマニア ブロックタウン

アンリミテッド・サガ:天翔ける翼

みんな大好き塊  魂 オンザスウィング

あとカルドセプトシリーズの曲をもっと演奏していきたい。リボルトの曲とか超いいんですよね。



2023年04月28日

5/6(土)・あさがやにて、ファミコンBGMの生演奏ライブをやります

どうもこんにちは、しんざきでございます。
本日はライブ開催のお知らせです。

しんざきが所属している、キャラゲーBGMアコースティック演奏集団である「関東豪楽連」が、5/6にあさがやでライブをします。
今回は、なんとファミコン音楽生演奏ロックバンド「コロニー落とし」さん、ゲームDJの勇者BAR兄さんとの対バン企画です。

◆2023年5月6日(土)
開場18:30 開演19:00
会場 #あさがやドラム
¥2000+1D
出演:関東豪楽連、コロニー落とし、勇者BAR兄(DJ)

ゲームパワー.png

ドット絵まで出来ています。凄いですね。
コロニー落としさんはもちろんロックでファミコンBGMを演奏されるバンドで、そのステージは折り紙付き。


勇者BAR兄さんはゲームBGMDJとして非常に幅広く活躍されている方で、聴きなれたBGMでも流し方によって全然印象が変わるんだ、ということを私に教えてくれた人でもあります。


そして関東豪楽連は、レトロキャラゲーならなんでも演奏する情け無用のアコースティック演奏集団。今回も当然いろいろやります。某コナミのキャラゲーRPGとか、ナムコの芸能人RPGとか、サ〇リオカーニバルとか。

ご来場いただける方は、ぜひ


にリプライ・DMか、あるいは私あてにコメントなどいただければと思います。

よろしくお願いします。

2022年12月30日

直近で演奏してみたいゲーム音楽・2022年末版

自分用のメモです。よろしくお願いします。

FF14
灼熱の地へ(ザナラーンフィールドBGM)

鬨の声(紅蓮ボスBGM)

ラ・ムラーナ
Grand History(巨人霊廟のBGM)

オクトパストラベラー
クリフランド

Deemo
Wings of piano

Sakura iro no yume

ガンフロンティア
ユンファオ/砂漠の山嵐

ヴィオラ―トのアトリエ
にんじん村一番娘

アンリミテッド・サガ
天翔ける翼

ロイヤルブラッド(ファミコン版)
オープニング

ダイナソア  
フィールドBGM

十三騎兵防衛圏
In the Doldrums

ジョイメカファイト
ホウオウ戦BGM

カエン・ハンゾー戦

SFC版ドラゴンスレイヤー英雄伝説
アグニ―ジャ戦

大航海時代オンライン
アムステルダムBGM

2022年10月31日

防音室を買いました

で、今日届きまして、設置も完了しました。

購入したのはカワイ楽器さんの「ナサール」です。


いや、私も妻も音楽人なので、「防音室欲しいねー」という話は以前からしていたんですよ。とはいえ場所もとるし予算的にも結構なお値段するので、演奏の為だけに買うのもなーとちょっと見合わせていたのですが、最近演奏以外に奥様の仕事や次女の声優活動なんかでも使うようになりまして、

・私のケーナ練習
・妻のお仕事、リモートワーク、朗読など
・次女の活動

これだけ必要性がそろえばさすがに買うしかないだろう、ということになりまして、一念発起して部屋の片づけをして、防音室を導入したわけです。

事前に川崎ルフロンの島村楽器でサイズや防音性は確認していたんですが、当初は1.2畳を想定していたんですが、これ一度に一人しか入らないなら0.8畳でも意外と大丈夫そうだなーと判断。遮音性能はDr-35にしてみました。

で、今日の午前いっぱいで組み立てをしていただきまして、実際にケーナを吹いてみたんですが、

防音の感じは完全にイメージ通りで、ちょっとした時間の隙間にケーナの練習が出来るのでとてもいい感じです。今までは個人練にもわざわざカラオケ使ったりしてたので、家で気楽に出来るの大変すばらしい。夜でもそれ程気にせずにケーナが吹けます。

組み立てたばかりの時は新品の家具の匂いが結構キツかったんですが、半日ドアを開けておいたらだいぶ匂いも減りました。これから小さめの机と椅子を入れて、奥様が仕事も出来る環境に修正予定。充実した防音室ライフが送れそうです。

ということで、事前練も入念に出来るようになると思いますので、皆さん良かったら一緒に演奏してやってください。


2022年08月08日

エルネスト・カブールという偉大なチャランゴ奏者について、私が知っている少しのことと、誰かに知って欲しい少しのこと

エルネスト・カブール氏が亡くなった、ということを聞いて、自分でも予想していた以上の衝撃を受けて、1時間ばかり呆然としていた。

呆然としたまま、そろそろ寝るか、となったが、今の呆然とした心境をそのまま書いておくことも自分の為には必要かも知れない、と思って、寝る前にこの記事を書くことにした。

自分の中である程度以上アーティストの存在が大きくなってしまうと、その人の名はもはや脳内で一般名詞になってしまう。例えば漫画業界やアニメ業界における手塚治虫の偉大さについては今更語るまでもないが、手塚治虫を「手塚先生」などと書いてしまうと、なんだか却って気恥ずかしいというか、必死になって背伸びをしているような居心地の悪さを感じてしまう。織田信長のことを「信長さん」などとは呼ばない道理だ。

エルネスト・カブールも私にとってそういう存在で、だからこの記事ではカブール氏のことをエルネスト・カブールと呼び捨てで書いてしまうが、どうかご承知おきいただきたい、

エルネスト・カブールについて一言で言うと、「チャランゴの神様みたいな人」であって、「日本のフォルクローレ業界を形作った最重要人物の一人」ということにもなると思う。カブールがいなければ日本の(あるいは世界の)フォルクローレシーン自体が存在しなかった、というのは、言い過ぎでもなんでもない、単なる事実だろう。

カブールの演奏は、それくらいのパワーとエネルギ―と繊細さに溢れていて、聴く者誰をも圧倒してならなかった。フォルクローレなど聴いたことがない、それどころか音楽自体にそれ程興味がなかった私でも、Los JairasやMaestro del charangoなど聴いていれば、そのあまりの音の存在感に、「なんだこれすげえ」と圧倒される他なかった。

バスケをやるつもりで、バスケサークルを観に行ったらいつの間にか誘拐同然に音楽サークルに連れていかれた。説明会でもあるのかと思って座ってみたら、受付の筈の先輩らしい人に「で、何?」と聞かれた。それが私とフォルクローレの出会いだ。恐ろしいディスコミュニケーション、一般に考えれば大事故の部類の出会い方だと思うのだが、私は割ととんちきに「この落差を許容する組織はすごいなーなどとのんきに構えていた。

そんな中、「まあその辺の適当に聴いてみたら?」と勧められて、適当にカセットを選んで再生始めたのが、恐らく「緑の大木」だったのだと思う。

音に圧倒された。

このチャランゴという楽器はこんなに色んな音が出る楽器なのか、ごく無造作にバッキングもフロントもやってのける、当たり前のように音楽の中心地点にいる楽器なのか。


「無造作」というのが本当にすごく大きなポイントで、雰囲気からすると仲良く合わせ連をやっているようにしか聞こえない。それなのに聞こえてくるのはとんでもない密度のチャランゴ音、わけの分からない高速ハイコード、のんきそうに「ん?おれおじいちゃんだよ?」という顔をしながら、ぴったりずれないソロパートをあっさりと弾き切る。

すぐに気づいた。あのテープをかけても、このテープを書けても、どれを再生しても同じチャランゴの輝くような音色が遠慮なく飛び出してくる。当初何も知らなかった頃の自分は、フォルクローレとはエルネスト・カブールがチャランゴを弾くジャンルなのか、と勘違いすらしたし、強ちそれは間違っているとも言い切れなかった。

部室には大量のテープがあったのだが、その傾向はやはりある程度偏っていて、カブールの音など聴き放題に近い状態だったのだ。ここで、「フォルクローレって何?」ということがそもそも分からない新入生は、一見親切そうな、その実口元に小さなほほえみを浮かべた先輩たちによってたやす認知をゆがめられる。フォルクローレとは「これ」なのだよ、と。お前が逝く世界は「ここ」なのだよ、と。そしてそれは強ち間違いでもないのだ。

私自身は途中、ホセ・ホセロ・マルセロやルーチョ・カブール(エルネストの弟だ)、ロス・カルチャキスなんてテープを発掘してきて、「これもフォルクローレですよね?」「そういう説もある」などという議論をしていた・「いいじゃないかカルチャキス。素朴で、それなのにおしゃれで、たまにコードがわけわからん飛び方して。

つまり、あの空間が、「自分の音楽的アイデンティティを獲得するための、一種の草刈り場みたいなところだったことは間違いないだろう。「じゃあこれを聴いてみろ」は一種の宣戦布告であって、「これだけ?思ったより聞きやすかったわ」は一種の勝利宣言だった。

ただただ正直なことをいうなら……「フォルクローレ」という世界に入りはじめた私は、フォルクローレの可能性自体を舐めていたのだ。この楽器で一体どれだけの音が出せるもんなんだ?ということが分かっていなかった。そこに遠慮なく超絶技巧のチャランゴを突きつけていって、そもそも「超絶技巧」というのは大体これくらいの音は出せるということだから覚えてrおいてね」と教育をしてくれたのがカブールだった、

俺たちは何日もカブールを聴き、ときどきルーチョを聴き、コンドルカンキを聴き、Rumijjajtaを聴き、Inti・illimaniを聴いた。なんなんだこれは。地獄の底みたいな存在感と存在感の誤爆勝負だな。

どっちにしても、勝負は最初からついていた。エルネスト・カブールはすぐそこにいたのだ。「チャランゴの演奏」というだけじゃない、「チャランゴが全面に出ると音楽はどうなるか」「その格好良さの中で他のメンバーはどう自分を表現するのか」ということを、俺たちはとにかく楽しみつくした。

だから、結局あそこは「カブール道場」というようなところだったのだ。

少なくとも俺の5年の中の数十時間にカブールは潜んでいる。俺は普段チャランゴを弾かないけれど、多分ケーナの音にさえ、カブールの影響は間違いなく刻まれているのだ。「こいいう音もありなんだな」という、ただそれだけの要素で。

だから、少なくともあの二年。学生会館の二階の狭い部屋で、俺や先輩たちがいる部室に入りこんできて、適当にテープを再生して「あ、これもカブールじゃんヤバ」などと言っていた人は、もうその時点でカブールの弟子になってしまったといってしまってもよかった……しっかりした立ち位置を、例えば俺にとってのカルチャキスをみつけらなければ、それはカブールだ。

どうだった?お前にとっての音はどうだった?お前が一番好きな音はなんだった?ペルーか?エクアドルかチリか?ノルテ・ポトシか?

ちょっとした大学サークルに、カブールの影響は明らかに過剰な程に入り込み、けれど「過剰」で終わらず、様々な影響を外に持ち出していく。

それが、カブールだった。そんなカブールが死んだ。

だから私は悲しい。カブールかよ!が失われるのが悲しいわけじゃない。こっちにむき身の刀を向けているような、カブールの音楽、けれどそこにはいま、「カブールの死」という「意味」がべったりと張り付いてしまって、今までのようには楽しく音源と音源を遊ばせられないのではないかと思うからだ。
ただ、「死んだカブール」は悄然とした思いで聞かれるかも知れないし、案外そうでもないかも知れない。本人の死などなんの関係もなしに、「カブール!いぇーー!」となるのかも知れない。これは私にもちょっと分からない。

今度、一度話に行ってみようか。懐かしいの部室に。偉大なチャランゴ弾きが一人死んだけど、それでここの音楽は変わったかい?という話をしに。
私に出来ることなんてそれくらいかも知れない。

2021年10月24日

【ライブのお知らせ】12/5 新宿歌舞伎町にて、「少年スパークル vol2」が開催されます!!

されます。

「関東豪楽連」というのは、しんざきも参加しているキャラゲーレトロゲームBGM生演奏集団でして、色んなキャラゲーのBGMをアコースティック楽器でその場演奏するという、冷静に考えると割と無茶なことをしている人たちです。しんざきはケーナ吹いてます。

皆さん、キャラゲーお好きですか?ファミコンでキャプテン翼とか、ゲゲゲの鬼太郎とか、ドラゴンボールとかやってました?

レトロゲームのBGMの曲ってただでさえ耳に残るんですけど、キャラゲーってそれに加えて、元作品のBGMがアレンジされて使われたりしてるんで、更にめっちゃくちゃ耳に残るんですよね。ちゃんと聴いてみると、結構いい曲多いんですよ、キャラゲーって。

そんな皆さんの思い出にダイレクトヒットするキャラゲーのBGMを、様々なアコースティック楽器でリリカルにアレンジして皆さんにお届け。更に少年スパークルでは、魔人のブウの物真似芸人としても知られる、千葉ドラゴンさんまでお招きして、恐ろしいコラボ具合を皆さんに見せつける運びとなっております。

前回のVol.1ではバードフミヤさんをお招きしていたんですけど、とにかく本場の芸人さんの盛り上げ方やネタの抑え方は凄まじいなと思うことしきりだったので、レトロゲームBGMとの魔合体を皆様にも是非堪能頂きたいと思う次第です。

予約フォームはこちらですので、皆さん是非、ご予約の上お越しください!!

一旦以上です。


posted by しんざき at 09:36 | Comment(0) | フォルクローレ・ケーナ・演奏関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月23日

キャラゲーBGM演奏バンド「関東豪楽連」が、「ナゾゲーランド」にて演奏を配信します

ということで、今回のナゾゲーランドは、昨今の様々な事情を鑑み、オンライン配信版になりました。例によってライブあり、朗読劇あり、漫談あり、傍若無人系のなかなか楽しいイベントなわけですが、今回はどなたでもご観覧頂けることになりましたので、是非皆さまご視聴下さい。

当然のことながら、しんざきも所属している「関東豪楽連」も今回も演奏させて頂くわけなのですが、今回のテーマは「キャラゲーの概念に挑戦!!!!!」。

普段とは若干毛色を変えて、「それはキャラゲーと言っていいのか…!?」というゲームタイトルについて、「いや!!キャラゲーなんです!!!!」ときちんと理由をご説明した上で演奏するという内容になっております。解説MCでしんざきもしゃべる予定で、またいつも通りケーナを吹いたりもしますので皆さんよかったらみてやってください。

コロナ禍からこっち、様々なライブハウスやイベント会場も大変苦境に立たされていることで、我々も色々と悩んだのですが、間違ってもクラスター化など起こせないという事もあり、今回は苦慮の上このような形式になりました。皆さんよろしければ、会場のSoul玉Tokyo様への支援となるバッチ販売の方にもご協力を頂けると大変にありがたいです。

いったんそれくらいです。


posted by しんざき at 18:24 | Comment(0) | フォルクローレ・ケーナ・演奏関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月09日

2020/03/08 ナゾゲーランドで「関東豪楽連」が演奏してきました

恒例の傍若無人系レトロゲームイベント、「ナゾゲーランド」。クイズ大会あり、ゲーム朗読劇あり、独演会あり、ギター弾き語りあり、そしてライブ演奏あり。今回も、キャラゲーBGM演奏集団「関東豪楽連」がたっぷりと演奏させて頂いてきました。今回は新メンバー、グロッケンの@meijisoさんも参加。しんざきはいつも通りケーナを吹いてました。


今回のナゾゲーランドのテーマは「ジャンプ」。そしてジャンプと言えばドラゴンボール。そう、今回の関東豪楽連は、「ドラゴンボール縛り」でのセトリをご用意しました。

セットリストは下記のような感じです。

01.[FC]ドラゴンボール神龍の謎/ストーリー〜メイン〜ボス
02.[FC]ドラゴンボール3 悟空伝/タイトル〜フィールド〜バトル
03.[FC]ドラゴンボールZII 激神フリーザ/タイトル〜バトル
04.[SFC]ドラゴンボールZ 超武闘伝/プロローグ(効果音のみ)〜タイトル〜ピッコロステージ
05.[SFC]ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説/バトル〜フリーザ
enc.ドラゴンボールZ スパーキングネオ ソリッドステートスカウター

いやーー。実は私「激神フリーザ」はプレイしたことがなかったんですが、めっちゃ曲いいですね…タイトル画面なんて、おしゃれな中にもちゃんとかっこよさがあって、演奏しててめちゃ楽しかったです。
超武闘伝は言うに及ばない名作ですが、ピッコロステージは格ゲーらしからぬちょっと陽性のおしゃれな雰囲気があっていいですね。
超サイヤ伝説の曲はなかなか不安になる不思議な構成。ソリッドステートスカウターは安定のかっこよさでした。

関東豪楽連は、ここ3回程「メンバーの誰かが持ち回りでテーマを決める」というのをやってまして、前回が北斗の拳、今回がドラゴンボールだったわけですが、次回の担当はしんざき。テーマは「キャラゲーの概念に挑戦」回になる予定です。

また告知出たら詳細発表しますので、日程合ったら是非聴きにきてみてくださいー。損はさせません。

今日はそれくらいです。



posted by しんざき at 23:51 | Comment(0) | フォルクローレ・ケーナ・演奏関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月10日

【演奏告知】12/15、「ナゾゲーランド」で北斗ゲーの曲を演奏しまくります

やります。

毎度恒例のキャラゲーBGM演奏集団「関東豪楽連」、今回のテーマはどストレートに「北斗」です。

いやあれです、北斗ゲーというのは勿論、ゲームとしては毀誉褒貶あるのですが、取り敢えず言えることとして「押しなべてBGMが超かっこいい」という間違いのない歴史的真実がありまして、そんな超かっこいいBGMをアコースティック編成で演奏しまくるわけです。あと阿佐ヶ谷Soul玉はカレーが超おいしい。

ナゾゲーランド自体は傍若無人系レトロゲームイベントでして、クイズあり朗読あり弾き語りありと、色々盛りだくさんなので皆さん良かったら来ていただけるといいのではないかと思います。しんざきはケーナを吹きます。

一旦以上です。

posted by しんざき at 23:03 | Comment(0) | フォルクローレ・ケーナ・演奏関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月20日

【演奏告知】2019年11月3日、サンファニート・フォルクローレ演奏集団「ロス・ガラパゴス」が目黒区東山社会教育館祭りで演奏します

毎年やってるやつです。


11/2,11/3の二日間開催されている地域の文化祭のようなイベントでして、ガラパゴスは下記日程で演奏します。

日時:2019年11月3日(日) 12時55分から13時40分
場所:目黒区東山社会教育館 レクホール
入場無料
東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩7分くらいです。

なんか年々演奏時間枠が増えてるような気がしますね?

いつも通り、サンファニートが半分くらい、残り半分が好き勝手という感じで、「コンドルは飛んでいく」のようなメジャータイトルも交えつつ、南米民族音楽をお送りしたいと思います。今回はメンバー自作曲の他、最近はゲーム音楽好きなメンバーも増えておりまして、ゲームBGMもやることになりそうです。時がオカリナするようなヤツ。

フォルクローレってなんじゃら、という方から、てめえ俺抜きでサンファニート演奏すんじゃねえよといったガチの方まで、どなたでもご来場お待ちしております。よろしくお願いします。
posted by しんざき at 10:08 | Comment(0) | フォルクローレ・ケーナ・演奏関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月02日

今日のしんざきと、ナゾゲーランドに関東豪楽連で出演したお話 19/09/02

〇ナゾゲーランドで演奏してきました

キャラゲーBGM演奏集団「関東豪楽連」。今回もお蔭様で楽しく演奏させていただきました。皆さんも楽しんでいただけていたら超絶幸いです。

今回のセットリストを書きだしてみますと、

1.SFCヒーロー戦記プロジェクトオリュンポス オープニング
2.SDガンダム GGENERATION-F BGM013
3.FC おぼっちゃまくん 南米ステージ
4.ドラゴンボールZ Sparking! NEO ソリッドステートスカウター
5.ファミコンジャンプメドレー(現代フィールド〜 街 〜過去フィールド)
6.聖闘士星矢メドレー(黄金伝説フィールド〜 完結編フィールド〜 完結編バトル)
7.ACジョジョの奇妙な冒険/空条承太郎のテーマ
アンコール:FC ゴジラ(地球のテーマ)

こんな感じです。

最初の方で比較的マイナーなタイトルがガシガシ並んでるんですが、特にGジェネの曲は死ぬ程かっこいいのでぜひ原曲も聞いてみて頂けると。一方、おぼっちゃまくんの南米のテーマはマジでよく出来ていて、メロディの出来もさることながら、構成とか曲の展開とかマジでフォルクローレです。この曲作った人絶対フォルクローレの勉強めっちゃしてる。一体当時何の音源を聴いたんだ。LPか?

ファミコンジャンプ、聖闘士星矢は安定のメジャータイトルとして、ジョジョはSFCかと思わせてまさかのAC版です。いや、世間的にはこっちの方がメジャーだと思いますが。そして、今回は関東豪楽連初のアンコールを頂きましたので、なんかその場のノリでゴジラを演奏しました。アレ即興で吹ける曲じゃねえ。

あと、私個人の感想なんですが、今回のゲーム朗読「狐の嫁入り 総集編」は、脚本がめちゃ良く出来ていてびっくりしました。昔話の展開を踏襲しつつ、力業でメガテンに持っていく剛腕に感嘆するほかなし。

次回ナゾゲーランドは12/15にあるらしいので、来たことがある人もない人も、是非おいでください!色々ごった煮で楽しいイベントです!


〇長女次女とつくし野フィールドアスレチックにいってきました

以前長男と来て以来、長女次女も前から来たがっていたので連れてきてみました。

長女次女連れてつくし野フィールドアスレチックきた!!!

50個のフィールドアスレチックが3つに分かれてお腹いっぱい遊べるつくし野フィールドアスレチック、まだ小学2年の長女次女には大変かな?と実はちょっと心配していたんですが、途中で弱音を挙げることもなく、高所恐怖症気味の長女も(時々こわいーー!とか言い出しつつも)最後までアスレチックを制覇し切るという、予想を覆す頑張りを見せてくれました。楽しかったみたいでなによりです。

フィールドアスレチック楽しかった様子

ただ、つくし野フィールドアスレチックにはたらい渡りだとかボート渡りといった「水の上を通るアスレチック」というものが複数あり、これがまた楽しいものの、長女は見事に一回転落してずぶぬれになりまして、うかつにも着替えを用意してなかったので少々大変でした。まあ暑い日だったんですぐ乾いたんですが、皆さん遊びに行かれる際はぜひ着替えのご用意を。

今日書きたいことはそれくらいです。

posted by しんざき at 13:47 | Comment(0) | フォルクローレ・ケーナ・演奏関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月05日

ナゾゲーランドでキャラゲーBGM演奏集団「関東豪楽連」が演奏してきました・セットリスト等

今回もご盛況頂き、誠にありがとうございました!!!

傍若無人系レトロゲームイベントこと「ナゾゲーランド」。関東豪楽連で参加させていただくのは何回目くらいでしたっけ、6回か7回くらい?毎度「キャラゲー」をテーマに演奏させていただいているんですが、今回は「芸能人ゲーがキャラゲーなら、実在の人物が登場する歴史ゲーもキャラゲーちゃう?」という私の無茶理論を謎の豪楽連リーダーこと岡田名人が了承してくれまして、「歴史ゲーオンパレード」という今回の豪楽連セトリが実現しました。

セットリストは以下のようなものです。

1.信長の野望 武将風雲録 初期メニュー
2.信長の野望 武将風雲録 天魔鬼神 上の巻(織田家戦略BGM)
3.信長の野望 武将風雲録 天魔鬼神 下の巻(織田家戦闘BGM)
4.天地を喰らうII 赤壁の戦い 博望坡BGM(アーケード、ベルトスクロールの方)
5.天地を喰らう2 メニューBGM(ファミコン版の方)
6.三國志 華南のテーマ
7.蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン 夢の旅人(オープニングテーマ)
8.大航海時代 喜望峰でダンス(南洋BGM)
9.真・三国無双2 行軍ARENA
アンコール:ゴジラ 地球ステージ(ファミコン版)

歴史ゲー好きな人にはどっかんどっかん刺さる選曲だったのではないでしょうか。少なくとも私個人には刺さりまくりだったのですが。
うち一曲、練習中のものですが動画を貼らせて頂きます。三國志のアレです。

いやーー、光栄さんの戦略SLGの曲はほんとーーに素晴らしいですよね。大航海時代の南洋BGMが昔から好きで好きで、いつかやりたいと思っていたところ今回実現したので、吹いていて嬉しくて仕方ありませんでした。あと、天地を喰らうはアーケード版もファミコン版も超曲いいですよね。アンコール?歴史上の人物の曲ですよ?

ナゾゲーランド本編の方は、実は今回仕事が超バタバタして中途ちょっと抜けていたんですが、例によって演者やりたい放題という感じで趣き深いご感想を頂いております。あと毎回恒例の画伯クイズ、あれの三問目ひどい。

関東豪楽連は引き続きナゾゲーランドにお邪魔と思われるのと、過去曲でもこれ聴いてみたい!というリクエストがあれば対応できるかも知れませんので、皆さん是非お気軽にナゾゲーランドにご来場ください。

今日書きたいことはそれくらいです。


posted by しんざき at 12:53 | Comment(0) | フォルクローレ・ケーナ・演奏関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月16日

【演奏告知】6/30、ナゾゲーランドで歴史系ゲームの曲を色々と演奏します

特にK栄さんのゲームがお好きな人は是非おいでいただければ!!!!

場所は阿佐ヶ谷Soul玉Tokyo、私が参加するグループはいつもながらのキャラゲー演奏集団、「関東豪楽連」です。

今回、「芸能人ゲームもキャラゲーということは、歴史上の人物が登場するゲームもキャラゲーと考えていいのでは?」という私の提案を、リーダーが「いいんじゃね?」と了承してしまったという複雑な経緯の元、私が大好きな歴史シミュレーションゲームの曲を大量に演奏することになりました。

例を挙げると下記のようなゲームが該当します。

・最初のターンにカクを人事登用することが出来、火計で呂布が1ターンで死ぬゲーム
・船で世界の海を渡り歩き、貿易したり宝探しをしたり海賊と戦ったりするゲーム
・茶器回しをして武将の忠誠度を上げるゲーム
・遊牧民族がモンゴルを統一したりリチャード一世と戦ったりするゲーム
・八卦の陣で何故か全部敵の攻撃を跳ね返せるゲーム
・「りょ、りょ、呂布だーーー!!」
・「敵将李典、討ち取ったりーーー!!」

上記のような紹介に対して親和性がある方には、恐らくなかなかいい感じの演奏をお届け出来るのではないかと思います。お時間あれば、是非ご来訪をご検討頂ければ。

今日書きたいことはそれくらいです。

posted by しんざき at 11:42 | Comment(0) | フォルクローレ・ケーナ・演奏関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月24日

ナゾゲーランドとコロニー落としでライブ出演はしごしてきました 18/12/24

大変楽しかったです。遊んでくださった皆さん、ありがとうございました。

以下、単なる個人的な感想です。内輪褒めが混じりますがご容赦ください。


〇ナゾゲーランド

今回のテーマは「セガ」。セガゲーは勿論大変大好物なわけですが、クイズは難しかったです。セガゲーといえばゴールデンアックスとアフターバーナーだよな!!!

それはそうと、今回の「関東豪楽連」、セットリストは以下のような感じでした。

・わんぱくダック夢冒険より「月面」
・おぼっちゃまくんより「南米ステージ」
・ゴジラより「地球」
・エリア88より「ステージ1」
・エリア88より「ステージ4」
・霊元道士より「戦闘1〜戦闘2」
・天地を喰らうより「メニュー」
・天地を喰らう2より「決戦」

今まで何故かライブの度に全て新曲をやっているという、謎のマゾさを反省して今回は過去曲も混じっています。まあ実際には色々アレンジされてほぼ新曲かって感じのも多いんだけどな!!!

この中では、以前野外ゲー音部でもやったんですがおぼっちゃまくんが実は一番吹きやすいというか、これ形式から展開から全てフォルクローレの様式そのまんまなので、実に馴染みまくるわけです。完全にフォルクローレの文法で吹けるのでとても楽しい。作った人絶対フォルクローレ聴きこんでる。


と、ゴジラはものすっげーかっこいい曲で、割と選曲勝ちしていたと思います。


これの4曲目だったんですけどね。最初の方変拍子出まくりで訳わからんかったけどなんとかできたような気がします。

天地を喰らう2で酸欠になるのはもうしょうがないね。決戦超いい曲だな???天地を喰らうのメニューもすげえいい曲なんで皆さんファミコン版の天地を喰らう遊んでください。

その後酸欠のまま高円寺に移動。

〇コロニー落としレコ発ライブ

コロニー落としさんはゲー音部結成の元になった超絶エンターティンメントゲーム音楽演奏集団なわけですが、今回関東ゲー音部にお声がけ頂きまして、関東ゲー音部としては初めてコロニー落としさんとの共演ライブとなりました。

ゲー音部は今回5つのユニットに分かれて、それぞれ没交渉でお互いが何をやるか全く知らなかったので、聞いていてもとても面白かったです。
以下、私の感想だけを簡単に書きなぐっていきます。各グループに名前はない。

・1つ目のグループ

ザ・金管ズ。ゼルダメドレー超いいな!!!!!闇の世界のイントロ始まったとき、きたーーって思っちゃいましたよ。果てしなき戦場も大好き。

こあらっぱさん、でんでんさん、パリイさん、のっぺらーさんの金管がぴったり合うのは、もう約束された勝利展開みたいなもので深い納得感しかなかったんですが、そこをパーカスでまとめ切るこーひーさんのリズム感というか、隠し味のように見せて全体を包み込むカレールーのような感じで素晴らしかったです。あれ大変だったろうなー。

・2つ目のグループ

グループというかにしかわくん。一人でもちゃんと舞台を作ってやるんだという気概が感じられて素敵だったと思います。あと、歌いながらちゃんとギター弾けるのすごいなーと思いました。(語彙とは?) 途中に大地さんが入ってくるのは軽く反則。観客からの愛ある声援を力に変えて欲しい。

・3つ目のグループ

サガフロオールイン。やはりサガフロはいい…素晴らしい…。

なんか全編良かったんですが、とにかくエッグ戦の曲に二胡がえらいマッチしていて、このアレンジまとめ切るのは絶対にhitさんの仕業だと勝手に思い込んでいました。違ったらごめんなさい。なんというか、繰り返しの中で少しずつ展開していく感大好物なんですよ私。フォルクローレの方でもそんな感じなんですけど。

・4つ目のグループ

今回完全に選曲勝ちしていたグループ。「マインドシーカー」「ファミリー麻雀」「上海2」ってその3曲演奏するグループ多分世界に4つくらいしか存在しないと思います。っつーか上海2の曲あんなにかっこよかったんだな!!すげえな!!!!EWI初めてまだ1年足らずというおゆきさんがきっちり仕上げてきていて素晴らしい。

・5つ目のグループ

私が参加してました。、麺さんギター、コブさんギター、ちひろさんドラム、木村さんベース、ZetさんEWIで、おっプログレだね、というところに私ケーナが混じってまして、なんか散歩の途中で遭難して一人だけサバンナに迷い込みました感すごかったんですけど、蓋を開けてみたらとても楽しく吹けました。ひとかけらの手加減もなしに全力で吹けるっていいですよね。酸素?やつは俺が置いてきた。はっきりいってこの戦いにはついていけない…。

演奏曲は「BurningRoad(ナイスト)」「愛戦士ニコル2面」「所さんのまもるもせめるも」「KingDragon(ソーサリアン)」だったんですけど、なんといいますか、「これもゲー音部だ!!」という思いを込めて演奏したような気がします。KingDragonにすべてを叩きつけ過ぎて、終わった後は酸欠でした。皆すごいね。特に麺さんのプロデュース力がすごいね。


・コロニー落とし

もうなんていうか、語彙が存在しなくて申し訳ないんですが、ザ・エンターティメントといいますか、「ここに存在する全ての生物を楽しませるんだ」感がすごくて、4人全員が舞台を作れるパワー持ってるってすげーなーともはや感動するほかありませんでした。こんなのもう楽しむしかないじゃん、みたいな感じです。最高でした。

演奏自体も技術から魅せ方から聴かせ方から超良かったんですが、何よりコナミメドレーがツボ過ぎて、終わるのが残念でなりませんでした。あと、不意打ちのように混じっていたカプセル戦記。とても良い。あの敵ターンのBGMめちゃくちゃかっこいいですよね。なんであんなアップテンポなんだ。

皆さんとにかく本気なので、HPがガンガン削れていくのも見ていて分かって、その点もハラハラしながら見ていました。コナミメドレーの最後の方でぐんじさんの表情がどんどん歪んでいくのが面白かったです。


以上、感想を書きなぐってみました。関係全ての皆さん、まことにありがとうございました。良かったらまた遊んでやってください。


ということで寝ます。おやすみなさい。


posted by しんざき at 01:34 | Comment(0) | フォルクローレ・ケーナ・演奏関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月17日

【演奏のお知らせ】12/23にナゾゲーランドとコロニー落としライブでライブ出演はしごします

世の中には色んな無謀があり、我々は日々様々な無謀を観測しながら生きていますが、今回もそこそこ無謀なことをします。

12/23、高円寺と阿佐ヶ谷でそれぞれライブに出演します。近いから特に大きな問題はないね。

先にやるのが、恒例の阿佐ヶ谷はSoul玉Tokyo、「ナゾゲーランド」での関東豪楽連の演奏です。


■開催日時:
2018年12月23日(日)
16:30開場 17:00開演 19:00終演

■参加費用:
2,000円+1ドリンクオーダー

■開催会場:
Soul玉Tokyo(東京・阿佐ヶ谷駅)
http://souldama.com/

■出演者:
ファミコンキッド(司会、朗読作家)
岡田名人(司会、演奏家)
まめ(装置、ファミコンタイトラー家)
桜木章人(声優)
勇者BAR兄(DJ)
関東豪楽連(メンバー:岡田名人、佐々木名人、とんかつ、しんざき、煮込みぃ)

例によって例のごとく、謎のゲーム系イベントであるところの「ナゾゲーランド」今回のテーマはセガだそうです。演奏ありクイズ大会あり朗読劇あり弾き語りあり、なんでもあり系の超楽しいイベントです。

しんざき自身は、いつものキャラゲーBGM専属演奏集団である「関東豪楽連」にて出演させて頂きます。過去曲あり新曲アリ、今回もオラーーーッという勢いとノリ重視の選曲ですのでお楽しみに。皆さんが知ってる曲も知らない曲も多分ある!!!取りあえず霊幻道士はやります。

続きまして、かの「コロニー落とし」の1stアルバム発売記念ライブ、こちらは無差別級ゲーム音楽グループ「ゲー音部」でのオープンマイク参加です。


開場:18:30
開演:19:30
チャージ 事前予約\2,500 当日\3,000
1ドリンクオーダー別

コロニー落としは言うまでもなく超有名ゲーム音楽演奏バンドな訳ですが、ゲー音部の結成のきっかけもコロニー落としのライブだったということでして、そのご縁もあって今回ご一緒させて頂く感じになりました。
勿論、ゲー音部が演奏する以上はステージのカオスさは保証出来るわけでして、ただのステージにはならない感は既に満載です。色々とご期待頂けるのではないかと思います。

ちなみにしんざき自身は、ゲー音部長麺さんとご一緒のユニットに入っておりまして、噂ではなんかトリになるんじゃないかと聞きました。ケーナ吹いてます。よろしくお願いします。

ということで、上記二つのイベント、はしごでもどちらか片方でも、おいで頂けるのをお待ちしております。皆さんお気軽にどうぞー。

一旦それくらいです。


posted by しんざき at 06:00 | Comment(0) | フォルクローレ・ケーナ・演奏関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月28日

【演奏告知】11/4、東山社会教育館 館まつりにて「ロス・ガラパゴス」が演奏します

演奏します。


日時:2018年11月4日 12:25 から40分程度
場所:目黒区東山社会教育館 レクリエーションホール
(東急田園都市線池尻大橋駅下車徒歩10分くらい)
演奏する曲:「コンドルは飛んでいく」とかEncuentrosとかEl Pitukoとかなんか色々
入場無料

毎年恒例の「館まつり」、今回もガラパゴスが演奏します。なんか毎回演奏枠を広げて頂いてまして、今年は40分とかもらっちゃってるんですがいいんでしょうか。なんか普通にライブのワンステ規模になってきました。

ロス・ガラパゴスはフォルクローレ、その中でも特にペルー・エクアドルの伝統リズムである「サンファニート」を好んで演奏するグループです。今回もサンファニートあり、カルナバルあり、シクリアーダあり、ガチガチの歌曲ありと、なかなかバラエティに富んだステージをお届け出来るのではないかと思いますので、お時間ある方はぜひご来訪ください。多分MCとかしてるケーナ吹きがしんざきです。

しんざきはケーナ吹きでして、ゲーム音楽なんかも色々と演奏しているんですが、やはりホームグラウンドはフォルクローレであることに間違いはなく、ガチのフォルクローレを演奏するとこんな感じなんだーというのも多分見て頂けると思います。


ということで、一旦これくらいです。


posted by しんざき at 18:47 | Comment(3) | フォルクローレ・ケーナ・演奏関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月22日

ロス・ガラパゴスがイオンモール日の出で演奏してきた件 18/09/22

結構久しぶりの依頼演奏でした。


南米出身のプログループ、SISAYの皆さんが主催されているイベントでして、先日別のところで演奏したご縁でお声がけ頂きました。プロと同じステージに立てるというのは非常に刺激にもなりますし、個人的にもなかなか調子よくケーナが吹けてめっちゃ楽しかったです。

ただこのステージ、経緯としては結構面白くって、出演グループのところにどどーんと「ロス・ガラパゴス」の表示があるというのに、私を含めてグループメンバーの誰一人自分たちが出演するということを知らず、出演依頼のご連絡をもらったのが19日だったという…。なんか色々連絡が混乱したみたいで、HPを見てみたら「これ今週末やん」という感じだったのがなかなか愉快な雰囲気でした。いや、突発の演奏依頼というのはたまにあるんですが、流石にここまでギリギリなのは珍しいです。

流石に難しいかなーと思ったんですが、グループ内で「出れそうな人いるー?」と聞いてみたらなんか私含め4人集まってしまったので、楽しそうだからということで出演させて頂いちゃいました。こういうのも経験ですね。

ただアレですね、我々基本的に出たがりなんで、御引き合いには喜ぶんですが、出来ればちょっと早めに言っていただけた方が予定の調整上助かりはします。。。

ちなみに、今回のセットリストはこんな感じでした。

1.コンドルは飛んでいく
2.Corazon Entristecido
3.リャキルナ
4.Wara
5.Carnabal Grande

殆どは安定の過去曲なんですが、実はWaraだけガラパゴスとしてはド新曲です。たまたま皆やったことあったので合わせてみたら出来まして、「じゃあやるか」って感じで演奏してきました。いい曲ですよねWara。

休日のイオンは予想以上に大盛況で、我々のステージもお陰様で結構な数の椅子が全部埋まるという、非常にありがたいご聴衆を頂きました。皆さんのお好みに合えば幸い。

ちなみに、我々の後にSISAYの皆さんのステージがあったんですが、Moliendo Cafe(コーヒールンバ)やコンドルは飛んでいくに始まり、歌ありtinkあり、「聴かせる」以上に「魅せる」という素晴らしいステージでした。勉強になりました。

ということで、次回ガラパゴスの演奏は11/4になりそうですが、そちらはまた改めて告知させて頂きます。皆さんご興味あれば。


今日書きたいことはそれくらいです。






posted by しんざき at 22:21 | Comment(0) | フォルクローレ・ケーナ・演奏関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月21日

【演奏告知】今日のしんざきがナゾゲーランドで演奏した話と、急きょイオンで演奏することになった話 18/09/21

なんか面白事態が発生しているのですが、取り急ぎはナゾゲーランドの件から。


キャラゲーBGM専門演奏集団、というなかなかニッチな立ち位置にある「関東豪楽連」、今回は二胡使いの@jiu3さんをお招きして、5人での演奏となりました。

セットリストは以下の通りです。

1.さんまの名探偵
2.つるピカハゲ丸くん 〜めざせ!つるセコの証〜 フィールドBGM
3.グーニーズメドレー
4.魍魎戦記MADARA 戦士の旅立ち  (フィールド1)
5.魍魎戦記MADARA MA・DA・RA(フィールド2)
6.魍魎戦記MADARA2 戦闘
7.わんぱくダック夢冒険 アマゾン
8.わんぱくダック夢冒険 月面
9.チャイルズクエスト エンディングテーマ

ということで、今回もなかなかいい感じの選曲だったのではないかと自負しております。

1曲目、さんまの名探偵のメインBGMは敢えてちょっと抜き気味に吹いて、まさかのつるピカハゲ丸は@jiu3さん提案の能天気な名曲。そこから一気にコナミ分多めフィールドに突っ込む展開です。

グーニーズは1・2取り混ぜてのメドレーだったのですが、なんといってもMADARA!あとMADARA2!!どの曲も超かっこいい曲ばかりでして、特に1のフィールド2は吹けて超満足であります。MADARA面白かったですよね。あとCMのキリンがエロかった。

ちなみに、MADARA2の戦闘は今回最難関の曲でして、メロディ組はみんなでひーひー言っておりました。

わんぱくダック夢冒険は言わずと知れた名曲揃いの傑作でして、一番有名なのはもちろん月面だと思うんですが、アマゾンもとてもいい感じの名曲です。AKさんの鼻笛大活躍でした。

そして、今回の曲全てを見渡してもメロディアスっぷりでは群を抜いているのではないかという、チャイルズクエストのエンディングテーマ。これ、ときおのテーマをリフレインさせて、そこから更に展開する感じになってるんですよね。あまりの名曲っぷりに吹いてて泣きそうになりました。

コナミ分やや多めの関東豪楽連、皆さま楽しんで頂けたでしょうか。また次回演奏タイミングが判明したらお知らせしますので、ご興味ある方は是非。

というか、関東豪楽連って大体3カ月周期で演奏しているんですが、実は毎回全て新曲で、過去曲再利用を一回もやっていないという、一体誰と戦っているんだ感が強いことをやっているんですよね。。。そろそろ多少過去曲再利用してもいいのではないだろうか。エリア88また吹きたい。


〇ところで土曜日14:30からイオンモール日の出で演奏します

ロス・ガラパゴスです。


この件ちょっと色々と面白案件になっておりまして、ただここではやや書きにくいので、私と会う機会があった人は私に直接聞いてください。多分面白いです。

場所的にやや行きにくい場所かとは思うんですが、もしお近くの方がいらしたら是非おいでください!

一旦それくらいです。

posted by しんざき at 07:17 | Comment(2) | フォルクローレ・ケーナ・演奏関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月12日

【演奏告知】今日のしんざきが9/16「関東豪楽連」にて演奏します・あと渋谷ズンチャカ!さんで演奏した話 18/09/12

今回も「ナゾゲーランド」さんで演奏させて頂きます。3回目です。

■開催日時:
2018年9月16日(日)  17:00開場 18:00開演
■参加費用:
2,000円+1ドリンクオーダー
■出演者:
ファミコンキッド(司会、朗読作家)
岡田名人(司会、演奏家)
まめ(装置、ファミコンタイトラー家)
桜木章人(声優)
勇者BAR兄(DJ)
関東豪楽連(メンバー:岡田名人、佐々木名人、とんかつ、しんざき、煮込みぃ)

関東豪楽連は、「原作つきキャラゲーのBGM演奏集団」というなかなかニッチな音楽傾向グループでして、今回が3回目の演奏となります。

今回もキャラゲーBGM三昧なわけですが、若干コナミ分多めとなっております。コナミの某キャラゲーRPGのアレもやるぜ!!そうアレ!!

Soul玉Tokyoさんも、店の雰囲気もさることながら、カレーとかカレーパスタとかがめっちゃ美味しいお勧め店ですので、皆さん是非お気軽にご来訪頂ければと思います。演奏以外も、ナゾのクイズコーナーやゲーム朗読コーナーなど、なかなか他のイベントでは見られなさそうな独特なコーナーが満載です。よろしくお願いいたします。


あとは最近のしんざき。

〇渋谷ズンチャカ!さんで演奏してきました

楽しかったです。


「ロス・ガラパゴス」にて、13:15から原宿の「煌」ステージで演奏させていただきました。

演奏した曲は4曲。

1.コンドルは飛んでいく
2.Oro Verde
3.Zuriki
4.El Pituco

実は私がちょっとタイムキープをミスりまして、終盤バタバタになっちゃったりしたんですが、演奏自体はお蔭様で楽しく演奏させていただきました。

演奏的には、前3曲は割と慣れた曲だったんですが、最後の「El Pituco」はいつかやってみたい冒険曲でした。ケーナ好き放題吹けて満足。

なにせ私は詐欺くさいレベルの晴れ男なので、当日天候の心配は全くしていなかったんですが、ステージと客席が直射日光で結構暑く。お客様大丈夫かなーとちょっと心配したんですが、なにせ場所が場所だったので、随分たくさんの方に聴いて頂けた気がします。皆さんありがとうございます。

ロス・ガラパゴスは、また11月辺りでも演奏しますのでよかったら皆さんご来訪くださいー。また告知します。

何はともあれ、ズンチャカ!運営の皆さま、出演者、ご来場者の皆さま、お疲れ様でした & ありがとうございました!
posted by しんざき at 12:15 | Comment(0) | フォルクローレ・ケーナ・演奏関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
このエントリーをはてなブックマークに追加